トップ > 茨城 > 記事一覧 > 3月の記事一覧 > 記事
![]() 【茨城】投稿者作品集 最終回 インスタ連動第1弾 ♯茨城おべん県産食材を使ったお弁当を紹介してきた連載企画「#茨城おべん」は、今回で最終回。写真投稿アプリ「インスタグラム」に投稿した人たちの弁当の一部を紹介します。カラフルで、食欲をそそるおべんが集まりました。県産食材の豊かさも実感できます。 (1)@eriko.sumiyoshi109さんは、とろろと一緒に、那珂湊のシラスやおかめ納豆をご飯の上に乗せて「ネバネバ丼」にした。ボリューム満点で、元気になりそうな一品です。
(2)@umeyon55さんは、古河市の道の駅「まくらがの里こが」で縮みホウレンソウを購入。しょうゆこうじを使ったナムルにして弁当箱に詰めた。緑と黄と赤の色彩が映えてます。
(3)@chataro1120さんは、県産米を使っておにぎりを作った。具材はしば漬けとコマツナ、枝豆とたくあん、という組み合わせで、花見にぴったり。春らしい色合いになっています。
(4)@acchan1220さんは、神栖市産のピーマンとレンコンを素揚げし、鶏の唐揚げと一緒に甘酢であえた。「ご飯がすすみます!」と紹介、新しいご飯のお供になりそう。 (山下葉月)
◆ 東京新聞水戸支局は週に1回、インスタとの連動企画を掲載します。QRコードをかざすか「@tokyoshinbunmito」で検索できます。次回から第2弾企画「#茨城しぜん」が始まります。
PR情報
|