<新型コロナ・8日>東京で新たに896人感染、19日連続で前週同じ曜日上回る
2021年7月8日 16時48分
東京都は8日、新型コロナウイルスの感染者が新たに896人、死者2人が報告されたと発表した。感染者は1週間前の木曜日より223人増え、前の週の同じ曜日に比べて増えたのは19日連続となった。新規感染者数(1週間平均)は、8日時点で前の週に比べ26.9%増えた。都内の累計の患者数は17万9252人で、このうち現在入院している重症患者は60人となった。
年代別の感染者は20代が259人、30代が193人、40代が161人、50代が113人、65歳以上の高齢者が48人などとなっている。死者は60代と70代の男性2人。
また感染者432人に対する変異株のスクリーニング検査では、新たにインド由来の「L452R」に98人が感染したと確認された。インド型の感染割合は約23%。1日の発表数では6日の94人を更新し、最多となった。
【関連記事】緊急事態宣言」と「まん延防止等重点措置」どう違う?
【関連記事】新型コロナウイルス 首都圏の感染者数と最新情報
【関連記事】東京都内の新型コロナ感染状況まとめ(ビジュアルデータ)
【関連リンク】東京都公式サイト
【関連記事】新型コロナウイルス 首都圏の感染者数と最新情報
【関連記事】東京都内の新型コロナ感染状況まとめ(ビジュアルデータ)
【関連リンク】東京都公式サイト
おすすめ情報