<新型コロナ>神奈川県で新たに403人感染 400人台は1月以来 県立武山養護学校、横浜刑務所でクラスター
2021年7月15日 18時03分
神奈川県内で15日、403人の新型コロナウイルス感染と、このうち1人の死亡が明らかになった。県と6市の保健当局が発表した。新規感染者が400人台となるのは1月28日以来。1週間前を上回るのは10日連続。
横須賀市は17人の感染を発表した。このうち80代女性は13日に自宅で亡くなっているのを家族が発見し、検査して感染が分かった。3人が感染していた県立武山養護学校で生徒と職員各1人の感染が分かり、5人のクラスター(感染者集団)と認定した。知的障害者支援施設で利用者2人の感染が分かり、クラスターは23人になった。
横浜市は137人の感染を発表した。このうち4人は横浜刑務所(港南区)の職員。既に判明していた3人と合わせ、計7人のクラスターと認定した。
川崎市は120人の感染を発表した。昨年末からの感染拡大の「第3波」の時期に当たる1月19日の142人以来の多さ。クラスターとなった川崎区のグループホームで、新たに80代男性入居者と50代女性職員の陽性が判明。この施設の感染者は計9人となった。
県は66人を発表。このうち鎌倉市の40代女性は知人との昼食で感染したとみられるという。
相模原市は31人の感染を発表した。うち1人は市内の私立高校の生徒、6人は市立小学校の児童で、クラスターはそれぞれ25人、15人となった。
藤沢市の新規感染者は26人。クラスターが発生した市内の医療機関で入院患者5人の陽性が判明し、感染者は計12人となった。
茅ケ崎市は6人の感染を発表した。
【関連記事】新型コロナ ワクチン記事まとめ&首都圏の最新情報
おすすめ情報