<新型コロナ・20日>東京都で新たに8638人感染 過去最多を更新、初の8000人台
2022年1月20日 16時46分
東京都は20日、新型コロナウイルスの新たな感染者8638人を確認したと発表した。1日の新規感染者は、過去最多を更新した19日の7377人を上回り、初の8000人台になった。
現在入院している重症患者は都の基準で9人。1週間平均の新規感染者数は20日時点で5386.1人で、前の週に比べて358.3%。都内の累計の患者数は43万2753人となった。20日時点の病床使用率は28.9%。
感染者は20代が2617人と最も多く、10代976人、30代1550人、40代1251人、50代775人などで、65歳以上の高齢者は487人だった。
【関連記事】<新型コロナ>東京都、独自の警戒レベルを「最高度」に引き上げ 医療提供レベルも上から2番目に
【関連記事】酒類の提供や閉店時間 東京・神奈川・群馬は選択制に 「まん延防止」正式に決定
【関連記事】18歳以下給付金 千代田、港、文京、中央区は5割超の子どもが対象外…東京23区調査 「分断生む」指摘も
【関連記事】<新型コロナ>まん延防止さらに拡大へ 大阪は21日要請へ 北海道、静岡なども検討
【関連記事】酒類の提供や閉店時間 東京・神奈川・群馬は選択制に 「まん延防止」正式に決定
【関連記事】18歳以下給付金 千代田、港、文京、中央区は5割超の子どもが対象外…東京23区調査 「分断生む」指摘も
【関連記事】<新型コロナ>まん延防止さらに拡大へ 大阪は21日要請へ 北海道、静岡なども検討
おすすめ情報