荷谷クラブ都切符ゲット 文京区学童野球新人戦・中学夏季大会
2019年8月9日 02時00分
文京区少年軟式野球学童新人戦・中学の部夏季大会(同区少年軟式野球連盟主催、東京中日スポーツ・東京新聞など後援)が7月27日、同区の六義公園運動場で各部の決勝行われ、学童は茗荷谷クラブ、同低学年は大塚ミスギホープ、中学は大塚オールスターズAが優勝した。
▽学童の部決勝
レッドサンズ
0010|1
0062|8
茗荷谷クラブ
【本塁打】猪瀬健太郎(茗)
レッドサンズ
0010|1
0062|8
茗荷谷クラブ
【本塁打】猪瀬健太郎(茗)
▽MVP 猪瀬健太郎(茗)▽敢闘賞 根本千太郎(レ)▽3位 西千タイガース、豊島ケ丘ラークス
▽学童低学年の部決勝
レッドサンズB
0023|5
2114|8
大塚ミスギホープ
【本塁打】川越大暉、阿部隼人(大)藤山翔大(レ)
▽MVP 染谷宙士(大)▽敢闘賞 藤森一生(レ)▽3位 菊坂ファイヤーズA、レッドサンズA
▽中学の部決勝
文京レイズ
200000|2
010007|8
大塚オールスターズA
【本塁打】古川豪洋、尾上空(大)
文京レイズ
200000|2
010007|8
大塚オールスターズA
【本塁打】古川豪洋、尾上空(大)
▽MVP 植田英備(大)▽敢闘賞 中林理記(文)
学童優勝の茗荷谷・橋本祐主将は「うれしいです。チーム全員でアウトコースを打つ練習をしたので、いい結果が出ました。次の大会ではミスを少なくし、圧倒して勝ちたいです」。満塁本塁打を打った猪瀬健太郎君は「当たりはあまり良くなかったがホームランになりうれしい。去年は準優勝だったので、優勝できてよかった」と共に笑顔で話した。
低学年で初優勝したミスギホープ・染谷宙士主将は「優勝できてよかった。次の大会に向けて素振りをたくさんして、もっと点が取れるように頑張ります」と声を弾ませた。
中学優勝の大塚オールスターズ・植田英備主将は「打線がつながらず、少しドキドキしていた。夏季大会にはいい思いがなかったので、優勝できうれしい。今後も大きな大会があるので、3年生は自主練をして次の大会に備えます」と期待を込めて話した。 (菅原直樹)
関連キーワード
おすすめ情報