<新型コロナ・5日>東京都で新たに2万1122人感染、過去2番目の多さ 10人死亡
2022年2月5日 16時46分
東京都は5日、新型コロナウイルスの新たな感染者2万1122人と死者10人を確認したと発表した。重症者は都の基準で44人。病床使用率は55.1%。集中治療室(ICU)などの入院患者も加えた新たな都の基準の重症者は145人で、重症者用の病床使用率は19.3%。感染者の濃厚接触者に症状が出た場合、検査をせずに医師の判断で陽性とみなす「特例疑似症患者」(みなし陽性者)は543人。
1週間平均の新規感染者数は5日時点で1万7895.1人で、前の週に比べて129.8%。都内の累計の患者数は67万5403人となった。
感染者は30代が最も多く3778人。10歳未満3070人、10代2288人、20代3758人、40代3678人、50代2125人などで、65歳以上の高齢者は1844人だった。
亡くなったのは70代~90代の男女10人。
【関連記事】3回目ワクチン接種でモデルナ不人気? 気をもむ自治体「種類よりも早く打つことを考えて」
【関連記事】<Q&A>ファイザー、モデルナの交互接種 副反応や有効性に差はあるの? 新型コロナワクチン
【関連記事】行き場失う「住まいのない人」…コロナ感染疑いでも待機場所なく 脅かされる命と尊厳
【関連記事】<Q&A>ファイザー、モデルナの交互接種 副反応や有効性に差はあるの? 新型コロナワクチン
【関連記事】行き場失う「住まいのない人」…コロナ感染疑いでも待機場所なく 脅かされる命と尊厳
おすすめ情報