<値上げ一覧・更新>コカ・コーラも、セブンカフェも、トミカも、電気代も…2022年
【関連記事】ウクライナ侵攻でエネルギー価格が高騰、「悪い物価上昇」深刻化か…食品、ペットボトル飲料も値上がり
◆即席麺
2022年6月 カップヌードルなど
6月1日~
日清食品
「チキンラーメン」(5食) 599円 → 664円
「カップヌードル」 208円 → 231円
カップ麺や袋麺 5~12%の値上げ
明星食品
「明星 チャルメラ」(5食) 599円 → 664円
「明星 鉄板焼そば」(5食) 599円 → 664円
「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 」 208円 → 231円
カップ麺や袋麺 6~12%の値上げ
東洋水産
「赤いきつね」「緑のたぬき」 208円 → 231円
「麺づくり」 208円 → 231円
「マルちゃん正麺yamaカップ」 243円 → 268円
「マルちゃん正麺」(5食) 599円 → 664円
カップ麺や袋麺 9~12%の値上げ
サンヨー食品
「サッポロ一番」(5食) 599円 → 664円
「サッポロ一番カップスター」 208円 → 231円
カップ麺や袋麺 約10~12%の値上げ
エースコック
「スーパーカップ1.5倍」 226円 → 250円
「スープはるさめ」 168円 → 178円
袋麺やカップ麺など 約5~11%の値上げ
22年3月 日清もちっと生パスタなど
3月1日~
日清食品チルド
「行列のできる店のラーメン」「つけ麺の達人」などチルド麺 6~12%の値上げ
「日清もちっと生パスタ」「日清謹製 讃岐うどん」など冷凍麺製品の一部 6~13%の値上げ
◆小麦粉・パン
22年8月 家庭用パスタなど
8月1日~
昭和産業
「スパゲッティ1.6mm結束タイプ」 530円 → 567円
家庭用パスタや家庭用乾麺 約3~7%の値上げ
22年6月 強力系小麦粉など
6月20日~
日清製粉
強力系小麦粉 25kg当たり399円の値上げ
中力系・薄力系小麦粉 25kg当たり351円の値上げ
国内産小麦100%小麦粉 25kg当たり415円の値上げ
22年2月 パスタ、パスタソースなど
2月1日~
日清フーズ
パスタ、パスタソース 約2~9.5%の値上げ
乾麺 約1.5~5.5%の値上げ
冷凍食品 約5~12%の値上げ
22年1月 食パンなど
1月1日~
山崎製パン
「ロイヤルブレッド」「超芳醇」など食パン 平均9%の値上げ
「高級つぶあん」「ナイススティック」「ルヴァンバターロール」(6個)など菓子パン 平均6.8%の値上げ
敷島製パン
「超熟」「フレンチアップルパイ」など食パンや菓子パン 約4~14%の値上げ
フジパン
「本仕込食パン」「ネオバターロール」「スナックサンドシリーズ」など食パンや菓子パン 平均8%の値上げ
1月4日~
昭和産業
小麦粉 約4~9%の値上げ
プレミックス 約4~6%の値上げ
パスタ 約5~9%の値上げ
ニップン
「ニップンハート(薄力小麦粉)」(1kg) 296円 → 313円
小麦粉 約1.5~9%の値上げ
ミックス 約3~7.5%の値上げ
日清フーズ
小麦粉 約3~6%の値上げ
ミックス 約4~6%の値上げ
パン粉など 約3~4%の値上げ
◆食用油
22年7月 菜種油、オリーブ油など
7月1日~
J-オイルミルズ
菜種油製品、大豆油製品、パーム油製品、コーン油製品 60円/kg以上の値上げ
オリーブオイル製品、ごま油製品 120円/kg以上の値上げ
こめ油製品 90円/kg以上の値上げ
アマニ油・えごま油製品 200円/kg以上の値上げ
ひまわり油製品 400円/kg以上の値上げ
昭和産業
菜種油 、大豆油 、コーン油 、パーム油 60円/kg以上の値上げ
オリーブ油 160円/kg以上の値上げ
こめ油 90円/kg以上の値上げ
ひまわり油 90円/kg以上の値上げ
日清オイリオグループ
オリーブオイルやごま油など 5~30%の値上げ
日清オイリオグループ
キャノーラ油やサラダ油など 10%~20%の値上げ
22年4月 サラダ油など
4月1日~
J-オイルミルズ
サラダ油など油脂製品 40円/kg以上の値上げ
昭和産業
大豆たん白製品 30円/kg以上の値上げ
日清オイリオグループ
キャノーラ油やサラダ油など 40円/kg以上の値上げ
22年3月 サラダ油など
3月1日~
昭和産業
キャノーラ油やサラダ油など 40円/kg以上の値上げ
22年2月 キャノーラ油
2月1日~
J-オイルミルズ
キャノーラ油 40円/kg以上の値上げ
◆冷凍・レトルト食品
22年9月 ゴールデンカレーなど<New>
9月1日~
エスビー食品
「ゴールデンカレー」 332円 → 366円
即席ルウ製品、レトルト製品、パスタソースなど 平均5.0~9.7%の値上げ
22年6月 冷凍食品
6月1日~
明治
冷凍食品 4.8~8.3%の値上げ
22年5月 銀座カリーなど
5月1日~
明治
「銀座カリー」「銀座ハヤシ」など 280円 → 302円
レトルトカレー 6.5~7.7%の値上げ
22年4月 ボンカレーゴールド
4月1日~
大塚食品
「ボンカレーゴールド」 194円 → 205円
22年3月 塩あじえだ豆など
3月1日~
ニチレイ
「塩あじえだ豆」など冷凍農産品の一部 約8~15%値上げ
◆缶詰・加工肉
22年7月 さば水煮の缶詰など
7月1日~
日本水産
「スルッとふた さば水煮減塩30%」など缶詰、「たらこほぐし」など瓶詰 約5~18%の値上げ
22年2月 シャウエッセンなど
2月1日~
日本ハム
「シャウエッセン」などハム、ソーセージ、加工食品 約5~12%の値上げ
◆調味料
22年5月 ケチャップなど
5月1日~
キッコーマン
「デルモンテトマトケチャップ」(300g) 245円 → 259円
調味料 約3~10%の値上げ
「デルモンテトマトジュース」(900g) 373円 → 395円
飲料 約5~10%の値上げ
◆乳製品
22年7月 クリームチーズなど
7月1日~
ベルジャポン
「キリクリームチーズ10P」 590円 → 640円
「キリ&スティック1P」 150円 → 170円
クリームチーズ商品12品目 8.4%~14.5%の値上げ
◆飲料
22年10月 カルピス、ビールなど<New>
10月1日~
コカ・コーラ
「コカ・コーラ」(500ML)「綾鷹」(525ML) 151円 → 173円
ペットボトルやボトル缶など小型パッケージ製品 6%~18%の値上げ
アサヒ飲料
「三ツ矢サイダー」「カルピス」「ウィルキンソン」「十六茶」など約4~16%の値上げ
キリンビバレッジ
「午後の紅茶」「生茶」「キリンレモン」などのペットボトル入り商品及びボトル缶入り商品 希望小売価格 6~25%値上げ
サントリー
「サントリー天然水」(2L) 270円 → 292円
「クラフトボス ブラック」(500ML) 173円 → 194円
ミネラルウォーター、コーヒー、炭酸飲料など計165品 6~20%の値上げ
サントリー
「ザ・プレミアム・モルツ」「金麦」「こだわり酒場のレモンサワー」「角ハイボール樽詰」「オールフリー」など酒類、ノンアルコール飲料
伊藤園
茶葉 5~7%値上げ
キリンビール
「一番搾り」「淡麗グリーンラベル」「本麒麟」「氷結」など
アサヒビール
「スーパードライ」「贅沢搾り」「ドライゼロ」など
サッポロビール
「サッポロ生ビール黒ラベル」「ヱビスビール」など
白鶴酒造
「白鶴」「忠勇」など
日本酒約150品目 約5~10%の値上げ
22年7月 お~いお茶など
7月1日~
伊藤園
ティーバッグ茶・顆粒茶・抹茶 5~12%値上げ
紙パック飲料製品 10%値上げ
「お~いお茶」(250ML)86円 → 95円
「充実野菜」(200ML)108円 → 118円
ペットボトル、缶の野菜飲料製品 4~8%値上げ
缶コーヒー 6~9%値上げ
輸入ミネラルウォーター 12~15%値上げ
「エビアン」(500ML)140円 → 156円
サッポロビール
「甲乙混和芋焼酎こくいも 25度 紙パック1.8L」など焼酎7商品 1.4~1.9%の値上げ
輸入ワイン105商品 1.6~49.8%の値上げ
メルシャン
「シャトー・メルシャン」「アルベール・ビショー」などワイン 8~10%の値上げ
「スーパージャイアント」「ホワイトパック」など焼酎 3~7%の値上げ
22年6月 焼酎ハイボールなど
6月1日~
宝酒造
「宝焼酎25°」「焼酎ハイボール」など 1〜8%の値上げ
22年5月 コカ・コーラなど
5月1日~
コカ・コーラ
「コカ・コーラ」(1.5Lペットボトル)、「綾鷹」(2Lペットボトル)など 約5~8%の値上げ
22年4月 ウイスキーなど
4月1日~
大塚食品
「クリスタルガイザー」(500MLペットボトル) 108円 → 118円
サントリースピリッツ
「サントリーウイスキー 響 」「サントリーシングルモルトウイスキー 山崎」など 5~28%の値上げ
22年1月 ネスカフェゴールドブレンドなど
1月1日~
ネスレ日本
「ネスカフェエクセラ」(40g) 345円 → 380円
「ネスカフェゴールドブレンド」(80g) 1031円 → 1207円
コーヒー製品 約10~20%の値上げ
◆菓子類
22年10月 赤城しぐれなど<New>
10月1日~
赤城乳業
「赤城しぐれ」(カップ)「練乳最後まで赤城しぐれ」 108円 → 118円
22年7月 カントリーマアムなど
22年6月 雪見だいふくなど
6月1日~
森永製菓
森永ビスケット各種など
森永製菓
アイスクリーム 約6.1~10.0%の値上げ
チョコモナカジャンボ 151円 → 162円
アイスボックス<グレープフルーツ> 108円 → 118円
森永乳業
アイスクリーム 5.5~11.1%の値上げ
「ピノ」 151円 → 162円
ロッテ
マルチアイスクリーム 5.5~8.6%の値上げ
「雪見だいふく」 378円 → 410円
明治
「スーパーカップ」 151円 → 162円
アイスクリーム 6.7~8.6%の値上げ
プロテイン飲料・飲料 2.4~7.0%の値上げ
スポーツ栄養(粉末プロテイン) 3.0~12.7%の減量
6月6日~
カルビー
「かっぱえびせん」 内容量85g → 77g
6月15日~
ネスレ日本
「キットカット ミニ」 14枚 → 13枚
「ネスレ エアロミニ」 81g → 72g
22年4月 うまい棒
4月1日~
やおきん
うまい棒 10円 → 12円
22年2月 カラムーチョなど
2月1日~
湖池屋
「ポテトチップス」「カラムーチョ」など 約6~11%の値上げ
22年1月 ポテトチップス
1月31日~
カルビー
「ポテトチップス」 約7~10%の値上げ
◆飲食・コンビニ
22年10月 スシロー
10月1日~
スシロー
黄皿 110円 → 120円
赤皿 165円 → 180円
黒皿 330円 → 360円
(いずれも郊外型店舗の場合)
22年7月 ケンタッキーフライドチキンなど<New>
7月4日~
セブンイレブン
「セブンカフェ ホットコーヒー レギュラー」 100円 → 110円
「セブンカフェ アイスコーヒー レギュラー」 100円 → 110円
約10%~20%の値上げ
7月6日~
ケンタッキーフライドチキン
「オリジナルチキン」 250円 → 260円
「骨なしケンタッキー」「ナゲット3ピース」 250円 → 270円
「クリスピーセット」 760円 → 790円
「ポテトS」 230円 → 240円
7月13日~
ロイヤルホスト
「250g グランスタ― 黒×黒ハンバーグ」 1628円 → 1738円
「ドリンクバー単品」 506円 → 528円
22年6月 CoCo壱番屋など
6月1日~
ケンタッキーフライドチキン
「チキンフィレサンドセット」「和風チキンカツサンドセット」 700円 → 740円
「ペッパーマヨツイスターセット」「てりやきツイスターセット」 660円 → 690円
「オリジナルチキンセット」 800円 → 840円
カレーハウスCoCo壱番屋
「ポークカレー」「ビーフカレー」など 33円値上げ
肉類のトッピング 11~22円値上げ
名代富士そば
そば・うどん1玉あたり20円、ラーメン10円、天ぷら類10円の値上げ
やよい軒
「ビーフカットステーキ定食」 990円 → 1090円
「デミハンバーグ定食」 830円 → 850円
ほっともっと
「カットステーキ重」 590円 → 640円
ハンバーグ弁当各種 各10円の値上げ
6月16日~
天丼てんや
「天丼」 500円 → 530円
「天ぷら定食」「天ぷらそば(うどん)」 700円 → 730円
22年4月 スターバックスなど
4月初旬~
セブンイレブン
「お好み幕の内」 464円 → 496円
「石臼挽き蕎麦粉のコシ ざるそば」 367円 → 388円
「セブンプレミアム さばの塩焼」 289円 → 321円
4月5日~
ファミリーマート
クリスピーチキン、ファミコロなどホットスナックの一部商品 3%~12%の値上げ
4月13日~
スターバックス
「ドリップ コーヒー」(トールサイズ) 363円 → 390円(店内)
「スターバックス ラテ」(トールサイズ) 418円 → 455円(店内)
4月26日~
リンガーハット
「長崎ちゃんぽん」 650円 → 680円(関西地方より東と沖縄県)、620円 → 650円(中国、四国、九州地方)
「長崎皿うどん」 680円 → 720円
4月28日~
鳥貴族
フード・ドリンク 327円 → 350円
22年3月 マクドナルドなど
3月1日~
ミスタードーナツ
「ポン・デ・リング」「オールドファッション」「フレンチクルーラー」「ハニーディップ」など 118円 → 129円(テイクアウト)
3月2日~
セブンイレブン
サンドイッチの一部商品 約5~12%値上げ
弁当、麺類・パン類、惣菜類などの一部 2%~15%程度の値上げ
3月8日~
ローソン
「たまごサンド」 228円 → 246円
おにぎり「熟成紅鮭」「熟成辛子明太子」 150円 → 160円
調理麺、調理パン、サラダなどの一部 約2~14%の値上げ
3月14日~
マクドナルド
「ハンバーガー」 110円 → 130円(店頭価格)
「ダブルチーズバーガー」「てりやきマックバーガー」 340円 → 350円(店頭価格)
22年2月 ロイヤルホスト
2月21日~
ロイヤルホスト
「黒毛和牛ZEN 和牛ステーキご飯&海老と帆立のあつあつグリル(小)」 2728円 → 2948円
「黒毛和牛ステーキご飯」 1848円 → 2068円
22年1月 名代富士そば
1月5日~
名代富士そば
「かけそば」 310 円 → 340円
「カレーライス」 450 円 → 480 円
◆日用品
22年6月 家電、家具など
6月1日~
アイリスオーヤマ
家電や家具など10%以上の値上げ
22年3月 ティッシュペーパーなど
3月22日~
大王製紙
ティッシュペーパーやトイレットペーパーの「エリエール」など紙製品 15%以上の値上げ
22年1月 ノートなど
1月1日~
コクヨ
ノート、ファイル、ハサミなど文具 平均約8%の値上げ
◆光熱費
▲掲載分野の一覧に戻る◆交通・輸送
22年10月 郵便料
10月1日~
日本郵便
本人限定受取郵便料 105円 → 210円
料金受取人払の手数料(後納または私書箱配達) 15円 → 20円