<新型コロナ・6日>東京都で新たに9289人の感染を確認、12人死亡
2022年3月6日 16時48分
東京都は6日、新型コロナウイルスの新たな感染者9289人と12人の死亡を確認したと発表した。重症者は都の基準で71人。病床使用率は47.7%。新規感染者は1週間前の日曜日と比べて1032人減った。
新たな感染者のうち、検査をせずに医師の判断で陽性とみなす「特例疑似症患者」(みなし陽性者)は393人。
1週間平均の新規感染者数は6日時点で1万1000.1人で、前の週に比べて98.7%。都内の累計の患者数は106万1397人となった。
感染者は10代未満が最も多く1744人、10代1253人、20代1407人、30代1540人、40代1571人、50代875人で65歳以上の高齢者は643人だった。
亡くなった人は、30代男性1人、50代男性1人と60代~100歳以上の男女10人。
【関連記事】「インフルより高い致死率」「重症化リスク低い」…まん延防止延長巡り専門家間で意見対立<新型コロナ>
【関連記事】「第6波収束前に第7波に入る可能性」感染高止まりで見えぬ出口…
【関連記事】<コロナ1週間>18都道府県で「まん延防止」延長、高齢者の死者増加に岸田首相が陳謝
【関連記事】新型コロナQ&A、ワクチンまとめページ
【関連記事】「第6波収束前に第7波に入る可能性」感染高止まりで見えぬ出口…
【関連記事】<コロナ1週間>18都道府県で「まん延防止」延長、高齢者の死者増加に岸田首相が陳謝
【関連記事】新型コロナQ&A、ワクチンまとめページ
おすすめ情報