数矢小V同好会などが優勝
2018年8月28日 02時15分
きらぼし銀行「夢」カップ平成30年度東京都小学生バレーボール夏季大会
きらぼし銀行「夢」カップ平成30年度東京都小学生バレーボール夏季大会(都バレーボール協会・同小学生バレーボール連盟、東京中日スポーツ・東京新聞主催)が7月21日、立川市の泉市民体育館で行われた。都内各支部代表の男子6チーム、女子24チームが参加。女子は6チームが4つのコートに別れて予選ラウンドを戦ったのち勝ち抜いたチーム同士による決勝を行い、aコートは数矢小V同好会(江東)、bコートは高井戸 風クラブ(杉並)、dコートは渚JVC(江戸川)、eコートは国分寺レッドスターズ(国分寺)がそれぞれ優勝。cコートで行われた男子は上野エンジェルス(台東)が頂点に立った。 (石井智昭)
優勝コメント
▽数矢小V同好会・中村真琴キャプテン「チームみんなのサーブがよかったので、相手の守備を崩すことができました。コーチにメンタルを鍛えてもらったおかげで優勝することができました」
▽同・北村清香さん「予選ラウンドではサーブのミスが多く足を引っ張ってしまったけれど、決勝ではスパイクを決めることができました。もっと強いアタックが打てるよう練習していきたい」
▽高井戸 風クラブ・酒井香代子監督「前回は3位で決勝に進出できなかったので、先輩たちの思いも込めて頑張ってくれました。これをステップにもっとレベルアップしていきたい」
▽同・宮澤里杏奈キャプテン「みんな自信を持って戦ってくれました。厳しいレシーブ練習の成果を大会で出せることができました」
▽渚JVC・関口真人監督「(逆転勝ちに)しびれました。エースの里彩夏キャプテンがケガで出場できないなか、他の選手たちがよくがんばってくれましたね」
▽同・里彩夏キャプテン「チームみんなで頑張って勝ち取った優勝なのですごくうれしいです。6年生たちがゲームを作ってくれました。秋の都大会でも上位を目指したい」
▽国分寺レッドスターズ・田中仁一郎監督「自分たちのミスが多く苦しくなってしまったけれど、しっかり勝ちきることができた。選手たち自身、自信がついたんじゃないかな」
▽同・笠井芽生キャプテン「第2セットはサーブミスから奪われてしまったけれど、第3セットは絶対に勝つ気持ちで取ることができました。最後は団結力が上回りました」
▽上野エンジェルス・小峰龍一監督「予選ラウンドの2試合は普段のプレーができず良くなかったけれど、決勝前に行った練習でいつも通りの動きに戻ってくれた」
▽同・遠藤真キャプテン「1、2試合はサーブも入らなかったし、スパイクも決められなかったけれど、決勝では、みんなが声出して集中して戦うことができました」
【男子】
▽予選
上野エンジェルス2-0国分寺レッドスターズ
(台東) (国分寺)
ブルーライトニング2-0DropJYVC
(江東) (練馬)
稲城JVC2-0国分寺レッドスターズ(稲城)
スマイルスターズ2-0DropJYVC
(葛飾)
上野エンジェルス2-0稲城JVC
スマイルスターズ2-0ブルーライトニング
▽決勝
上野エンジェルス2-0スマイルスターズ
【女子】
▽aコート予選
奥戸Believe2-0オールワン
(葛飾) (板橋)
上野エンジェルス2-0国分寺NVC
(台東) (国分寺)
数矢小V同好会2-0奥戸Believe
(江東)
国分寺NVC2-1多摩ブルースカイ
(多摩)
数矢小V同好会2-0オールワン
上野エンジェルス2-0多摩ブルースカイ
▽同決勝
数矢小V同好会2-0上野エンジェルス
▽bコート予選
ジュニアエイト2-0小平はちの子VC
(稲城) (小平)
二砂小VC2-1玉川小JVC
(江東) (世田谷)
高井戸 風クラブ2-0ジュニアエイト
(杉並)
二延マリンズ2-0二砂小VC
(品川)
高井戸 風クラブ2-0小平はちの子VC
二延マリンズ2-0玉川小JVC
▽同決勝
高井戸 風クラブ2-0二延マリンズ
▽dコート予選
渚JVC2-1FUSSA JVC
(江戸川) (福生)
DropJYVC2-1東一VC
(練馬) (大田)
FUSSA JVC2-0中丸小VC
(世田谷)
弥生第一S少年団2-0DropJYVC
(足立)
渚JVC2-0中丸小VC
弥生第一S少年団2-0東一VC
▽同決勝
渚JVC2-1弥生第一S少年団
▽eコート予選
国分寺レッドスターズ2-0Dreams JVC
(国分寺) (大田)
稲城Clover,s2-0ライディーン
(稲城) (文京)
志村レオ2-0Dreams JVC
(板橋)
ライディーン2-1羽村フェニックスJVC
(羽村)
国分寺レッドスターズ2-0志村レオ
稲城Clover,s2-1羽村フェニックスJVC
▽同決勝
国分寺レッドスターズ2-1稲城Clover,s
関連キーワード
PR情報