<新型コロナ・10日>東京都で新たに4451人感染、2人死亡
2022年5月10日 16時46分
東京都は10日、新型コロナウイルスの新たな感染者4451人と死者2人を確認したと発表した。重症者は都の基準で9人。病床使用率は15.2%。
▶11日の感染情報はこちら
新たな感染者のうち、検査をせずに医師の判断で陽性とみなす「特例疑似症患者」(みなし陽性者)は3人。
1週間平均の新規感染者数は10日時点で3426.0人で、前の週に比べて88.0%。都内の累計の患者数は147万1547人となった。
年代別で最も多かったのは20代で1195人。このほか10歳未満441人、10代519人、30代869人、40代638人、50代406人、60代191人、70代99人、80代60人、90代31人。65歳以上の高齢者は266人だった。
亡くなったのは、70代と90代の女性。
【関連記事】マスクなしの素顔が恥ずかしい? 長引くコロナ、子どもに「依存」広がる懸念 専門家「発育妨げる」弊害訴え
【関連記事】ワクチン4回目接種は対象を限定 60歳以上や基礎疾患ある人に 5月末にも開始
【関連記事】「世界最高レベルの国産コロナワクチン、5年以内に」政府の開発司令塔初代トップ 浜口道成・元名古屋大総長に聞く
【関連記事】ジョンソン&ジョンソン製は「ほかのワクチンを接種できない人」に制限と米当局 接種後まれに血栓症
【関連記事】ワクチン4回目接種は対象を限定 60歳以上や基礎疾患ある人に 5月末にも開始
【関連記事】「世界最高レベルの国産コロナワクチン、5年以内に」政府の開発司令塔初代トップ 浜口道成・元名古屋大総長に聞く
【関連記事】ジョンソン&ジョンソン製は「ほかのワクチンを接種できない人」に制限と米当局 接種後まれに血栓症
おすすめ情報