<新型コロナ・17日>東京都で新たに3663人が感染、9人死亡
2022年5月17日 16時56分
東京都は17日、新型コロナウイルスの新たな感染者3663人と9人の死亡を確認したと発表した。前週の火曜日より788人減った。重症者は都の基準で2人。病床使用率は15.6%。
新たな感染者のうち、検査をせずに医師の判断で陽性とみなす「特例疑似症患者」(みなし陽性者)は10人。
1週間平均の新規感染者数は17日時点で3753.7人で、前の週に比べて109.6%。都内の累計の患者数は149万7823人となった。
年代別で最も多かったのは20代で775人。このほか10歳未満604人、10代471人、30代643人、40代538人、50代316人、60代138人、70代83人、80代60人、90代35人、65歳以上の高齢者は234人だった。
死亡したのは70代の男女各1人と、80代の男女4人、90代以上の女性3人だった。
【関連記事】「実質勝訴」グローバルダイニング社長ら評価 東京地裁、都の時短命令は「違法」判決
【関連記事】「屋外ではマスク必要ない」と松野官房長官 十分な距離取る前提で 熱中症リスクにも言及
【関連記事】<コロナ1週間>ワクチン4回目接種は5月下旬から 大型連休の影響はこれから見極め
【関連記事】北朝鮮のコロナ拡大続く 新規発熱1日で39万人 累計で121万超 当面は中国支援頼みか
【関連記事】「屋外ではマスク必要ない」と松野官房長官 十分な距離取る前提で 熱中症リスクにも言及
【関連記事】<コロナ1週間>ワクチン4回目接種は5月下旬から 大型連休の影響はこれから見極め
【関連記事】北朝鮮のコロナ拡大続く 新規発熱1日で39万人 累計で121万超 当面は中国支援頼みか
おすすめ情報