人形町【中央区】グルメな下町で贅沢ランチ&甘味巡り 人形町の地に根付く水天宮を参拝 ~ぐるり東京 街さんぽ~
東京の街さんぽにおススメのスポットやイチオシのお店を紹介!スマホでチェックできるイラストマップを片手に、身近な街の魅力を再発見!毎週木曜日更新
水天宮へのアクセス
東京メトロ日比谷線「人形町駅」A2出口から徒歩約8分
人形町のココが見どころ
グルメな下町で甘味巡りと贅沢ランチ&庶民派ディナー
<人形町のおすすめスポット>
◆人形町今半 人形町本店

店員
スタッフは全員、すき焼を美味しく炊くための研修を受けていますのでご安心ください。接客に関しても日々勉強し、お客様の期待を超えるおもてなしを心がけています。

お客様
前菜から趣向を凝らした旬の味を楽しめる季節のすき焼コースのファン。遠方の家族や親戚で集まるときは、高齢の祖父母がゆったり過ごせるよう、人形町今半を予約すると決めています。
<データ>
住所 中央区日本橋人形町2-9-12
電話 03-3666-7006
営業時間 11:00~22:00(LO21:00)※平日15:00~17:00は準備時間
定休日 大晦日、元旦(不定期でメンテナンス休業あり)
◆玉英堂

店員
⻁家㐂も玉万も見た目のインパクトがあるので、取引先への差し入れとして、スーツ姿の方が購入されることも多いです。まずは目で楽しみ、その後、職⼈の経験と技によって守り続けてきた伝統の味をお楽しみください。

お客様
どら焼きのようで、普通のどら焼きとはちょっと違うのが⻁家㐂。定期的に食べたくなります。ふわふわの軽い皮と、小豆の食感が残る餡の相性が抜群です!
<データ>
住所 中央区日本橋人形町2-3-2
電話 03-3666-2625
営業時間 9:00~20:00(土曜9:00~19:00、日曜祝日9:30~17:00)
定休日 不定休(詳細はインスタグラムで告知)
◆西洋御料理 小春軒
明治45年(1912年)創業の老舗洋食店。小春軒という店名は、初代・小島種三郎氏とはる夫人にちなんでいます。モットーは「気どらず美味しく」。ご飯に合う、親しみやすい洋食の味にこだわり続けています。看板メニューの特製カツ丼と共に、揚げ物など日替わりで7種が楽しめる特製盛り合わせも人気。

店員
特製カツ丼のポイントは、デミグラスソースが隠し味の割り下。この割り下で煮た一口カツと野菜がご飯に合うんです。半熟の目玉焼きを崩しながらどうぞ。

お客様
小春軒の海老フライは、海老がぷりっとしていて衣もサクサクで最高!特製盛り合わせを頼み、半分はビール、半分はご飯と一緒にいただくのが私の定番です。
<データ>
住所 中央区日本橋人形町1-7-9
電話 03-3661-8830
営業時間 月~土曜11:00~14:00、月~金曜17:00~20:00
定休日 日曜・祝日
※新型コロナウィルス感染症の影響で、掲載したお店や施設の臨時休業および、営業時間などが変更になる場合がございます。事前にご確認ください。
※掲載のイラストマップは縮尺や詳細な位置など、実際と異なる場合がございます。
※2022年6月23日現在の情報です。
※料金は原則的に税込み金額表示です。