さのまるポスターで熱中症注意呼びかけ 佐野市
2022年6月28日 07時55分
関東甲信地方の梅雨明けが発表された二十七日、栃木県佐野市で全国最高気温となる三九・八度を観測した。二〇二〇年八月十一日に同市で記録した県内の最高気温に並んだ。
佐野市は、災害時包括連携協定を結ぶ大塚製薬と協力して市ブランドキャラクター「さのまる」が熱中症の注意を呼びかける啓発ポスター(A2判カラー)四百十部を作った。二十七日から市内全百六十七町会に配布するとともに、市役所、公民館、学校など公的施設での張り出しを始めた。
市はコロナ禍での熱中症対策の難しさに頭を悩ませており、市健康増進課の昼間英介課長は「小まめに水分補給し、人混み以外では適宜マスクを外す工夫をしてほしい」と話している。
宇都宮地方気象台によると、太平洋に張り出した高気圧の影響で、七月上旬まで猛暑が続く見込みという。(梅村武史)
関連キーワード
おすすめ情報