「京風七夕飾り」風雅に 太田市内美術館で展示
2022年6月29日 07時15分
来月の七夕に合わせた「京風七夕飾り」が、群馬県太田市由良町の市立大隅俊平美術館で展示されている。7月10日まで。
奈良・平安時代に京で行われていたという旧暦の七夕の儀式を参考に、美術館が独自にアレンジした。
中央の星の座の上に、芸能や習い事の技巧の上達を願う琴や蒔絵(まきえ)のすずり箱、組みひも、糸車などを飾っている。5色の布は願い事を書く短冊の原型という。香が静かに立ち上がり、風雅な世界に包まれている。
入館料300円(中学生以下無料)。入館時間は午前9時半〜午後5時。月曜休館。(粕川康弘)
関連キーワード
おすすめ情報