真 東京03探検隊 天塩スタジオ(梅干し作り)
2020年8月26日 12時02分
オッサンズからの卒業を目指し
お笑いトリオ“東京03”が未知なる世界の扉を開く!
アラフィフのお笑いトリオ「東京03」のメンバーが、これまでのこだわりを捨て去り、新たな価値観に触れながら“立派な紳士”への道を目指す人気の連載!
未知なる世界を体験するため、東京03探検隊が新たな冒険の旅へと旅立ちます!
今回のテーマは「梅干し作り」です。時節柄、免疫力が上がりそうなことに挑戦しよう、ということで体に良いアルカリ性食品の代表格「梅干し」の作り方を学んできました。簡単そうに見えて奥の深〜い梅干し作りに、東京03探検隊が挑戦します!
梅干し作りを習得して健康グルメタレントを狙え!
まずは梅干しの歴史から学びます。
「梅干しは平安時代に遣唐使が持ち帰ってきて日本でも作られるようになったそうです。
古くは薬として使われていたようで江戸時代に伝染病が流行ると梅干しがよく売れたと言われています」
塩漬けにした梅は2Kgの重しを乗せ1日に3回ほどゆすります。
梅酢が出てきたら重しを1Kgほどに減らし合計10日ほど漬けておきます。
梅雨が明けたら、天気の良い時期にビニールから梅を取り出し三昼夜干せば、梅干しの完成です。
干した後に赤しそ漬けを加え、さらに漬けると、赤く酸っぱい梅干しになります。
ということで梅干し作りにチャレンジした探検隊のメンバーたち。
保存料を使わず塩だけで作る梅干しは
カビが生えないように細心の注意を払って漬けていかなくてはいけませんが
うまく出来上がれば喜びもひとしおのはず。
東京03のメンバーが作りました!とブランド化して販売すれば……
と夢も膨らむ取材でした。
株式会社天塩のみなさん、ご協力ありがとうございました!
保存料を使わず塩だけで作る梅干しは
カビが生えないように細心の注意を払って漬けていかなくてはいけませんが
うまく出来上がれば喜びもひとしおのはず。
東京03のメンバーが作りました!とブランド化して販売すれば……
と夢も膨らむ取材でした。
株式会社天塩のみなさん、ご協力ありがとうございました!
<天塩スタジオ>
赤穂の塩の販売を行う株式会社が運営する天塩スタジオ。現在はオンラインでもイベントを開催している。利用方法やイベントの情報はホームページでご確認ください。
住所:東京都新宿区百人町2-24-9 アマシオビル
TEL 03-3371-1521(代表)
https://www.amashio.co.jp/studio/
関連キーワード
PR情報