【東京都のコロナ感染速報・13日】米軍横田基地の関係者、北区の図書館職員、新宿区の小中学生ら
2020年11月13日 21時58分
【中央区】区立小学校の児童1人と区立中学校の生徒1人が感染。いずれも14日は臨時休校する。=13日、区発表
【新宿区】区立中学校の生徒1人と区立小学校の児童1人が感染。いずれも濃厚接触者がいないため、両校ともに休校しない。=区発表
【台東区】区福祉部の20代男性職員が感染。10日まで窓口で区民と接していた。濃厚接触者の職員数人は24日まで自宅待機となるが、窓口の業務に影響はない。=区発表
【中野区】区立認可保育施設の60代女性職員1人の感染を確認。職員3人が濃厚接触者と特定され、自宅待機している。=区発表
【江戸川区】区立大杉東小学校の30代男性教諭と区立下小岩小学校の30代女性教諭、区立臨海第二保育園の30代女性保育士が感染。いずれも濃厚接触者はいない。=区発表
【文京区】都監察医務院に勤務する都職員の50代の男性が感染。業務で一般の都民と接することはなかったという。=都発表
【北区】区立赤羽北図書館に勤務する委託事業者の職員1人が感染。発熱があり11日に検査を受けた。同館は14日まで臨時休館する。=区発表
【大田区】区立小学校の職員1人と、区立特別養護老人ホーム「たまがわ」の介護職員1人が感染。
小学校では、濃厚接触の疑いがある児童や教職員を検査し、自宅待機を要請。消毒などで13日を臨時休校にした。
「たまがわ」では濃厚接触の疑いのある入居者と職員を検査する。併設している高齢者在宅サービスセンターたまがわのデイサービスと、ショートスティの新規受け入れを当面、休止する。=区発表
【千代田区】区立学校の教育職員が感染。濃厚接触者はいない。=区発表
【米軍横田基地】基地関係者1人の感染が12日に判明した。濃厚接触者全員に連絡を取っているという。13日現在、基地内の感染者は3人だとしている。=同基地発表
【都立高校】23区内の都立高校で生徒1人の感染が判明。17日まで休校し、接触があった生徒や教員ら計63人の検査を実施する。=都教委発表
【葛飾区】利用者の60代男性が感染したと9日に区が発表した障害者施設では、新たに利用者2人と職員1人の陽性が判明。この施設の感染者は計4人となった。=13日、区発表
【葛飾区】利用者の60代男性が感染したと9日に区が発表した障害者施設では、新たに利用者2人と職員1人の陽性が判明。この施設の感染者は計4人となった。=13日、区発表
【江東区】区立中学校の20代男性教員が感染。都内在住。濃厚接触者がいないか調査している。=区発表
認可保育園の園児が感染。14日まで臨時休園する。=12日、区発表
【板橋区】私立認可保育所の30代職員が感染。保育所関係者に濃厚接触者はいない。=12日、区発表
【足立区】区立認可保育園の女性保育士が感染。保健所は濃厚接触者はいないと判断しているが、15日まで臨時休園する。=12日、区発表
※日付がないものは13日発表
※新たな発表があり次第、追加していきます
※新たな発表があり次第、追加していきます
【関連記事】東京都で新たに374人が感染 3日連続で300人台
【関連記事】◆新型コロナウイルス 首都圏の感染者数と最新情報
【関連記事】東京都内の新型コロナ感染状況まとめ(ビジュアルデータ)
【関連リンク】東京都公式サイト
【関連記事】◆新型コロナウイルス 首都圏の感染者数と最新情報
【関連記事】東京都内の新型コロナ感染状況まとめ(ビジュアルデータ)
【関連リンク】東京都公式サイト
PR情報