全国の佐藤さんに愛されたい! 聖地に「佐藤の酒」 老舗蔵元・第一酒造
2020年11月28日 09時08分
「佐藤さんの聖地」を標ぼうする佐野市の老舗蔵元「第一酒造」が純米吟醸酒「開華 佐藤の酒」を発売した。
やや甘めで口当たりよく、島田嘉紀社長(55)は「全国の佐藤さんに愛されるよう親しみやすい味にした」と話している。
ラベルは「佐藤さん」の呼びかけに5人が手を挙げる素朴なデザイン。インターネットで公募し、123作品から選んだ。
同市は、佐藤姓の起源を「佐野の藤原氏」とする説に基づき、約200万人いる全国最多の名字のゆかりの地としてアピール。地元の歓待役を担う「佐藤さん おもてなし隊」隊員に、島田社長も名を連ねる。
価格は1760円(税込み、720ミリリットル)。同社公式サイトからも購入できる。問い合わせは第一酒造=電0283(22)0001=へ。 (梅村武史)
関連キーワード
PR情報