新型コロナのワクチン接種後に集団感染? リトアニアの医師ら79人 米製薬大手ファイザーなどが開発
2021年1月17日 06時00分
【モスクワ=小柳悠志】リトアニアの首都ビリニュスの病院で、医師ら79人が新型コロナウイルス向けワクチンの1回目の接種後、新型コロナに感染していたことが分かった。ワクチンは米製薬大手ファイザーなどが開発したもので、同病院感染症センターの責任者は「接種時に医師らは既にウイルスに感染していた可能性がある」と説明しているという。ロシア通信などが15日に伝えた。
ファイザーは、ワクチンの十分な効果が表れるのは2回目の接種から1週間後としており、今回感染が確認された医師らは2回目は未接種だった。同病院感染症センターは「ワクチン接種により、感染しても重症化を防ぐことができる」との認識も示した。
【関連記事】コロナワクチン接種、2月に迫る…苦慮する国や自治体「接種券印刷だけでも1ヵ月かかる」
【関連記事】ワクチン、一般への接種は早くて5月 医療機関向け説明会にて示す
【関連記事】サウジ国王が米ワクチンを接種 イランは米英産「信用できない」
PR情報