<新型コロナ>東京都で新たに618人の感染確認、今年に入って最少 重症者数は148人
2021年1月25日 20時27分
東京都は25日、新型コロナウイルスの感染者が新たに618人報告されたと発表した。2日連続で1000人を下回り、今年に入ってからでは最も少ない。都内の累計の患者数は9万4508人。このうち現在入院している重症患者は148人で、前日の156人から8人減った。
年代別では、20代が117人、30代が114人、40代が83人、50代が93人などとなっている。65歳以上の高齢者は121人だった。
小池百合子知事は25日午前、都庁で報道陣の取材に応じ、来月7日までの緊急事態宣言期間が後半に差しかかったことを受け、「(今後の感染者数減は)皆さまのご協力なくしてできない。テレワークをさらに進めてください」と呼びかけた。
【関連記事】政府、不特定多数に無料PCR検査 東京や大阪で3月にも 感染状況を把握
【関連記事】<東京コロナ速報・25日>飛鳥病院の集団感染で新たに14人、計172人に
【関連記事】新型コロナウイルス 首都圏の感染者数と最新情報
【関連記事】東京都内の新型コロナ感染状況まとめ(ビジュアルデータ)
【関連リンク】東京都公式サイト
【関連記事】<東京コロナ速報・25日>飛鳥病院の集団感染で新たに14人、計172人に
【関連記事】新型コロナウイルス 首都圏の感染者数と最新情報
【関連記事】東京都内の新型コロナ感染状況まとめ(ビジュアルデータ)
【関連リンク】東京都公式サイト
PR情報