「新時代への胎動あった」千代田区長選で勝利した樋口さん 小池知事も動画中継で祝福
2021年1月31日 23時48分
「千代田の新時代への胎動があった。区民本意の区政を力強く行いたい」。31日投開票された千代田区長選で、初当選を果たした無所属新人の元都議樋口高顕さん(38)=都民ファーストの会推薦、国民民主支持=は、事実上の三つどもえとなった激戦を制した喜びを爆発させた。
午後10時45分ごろ、樋口さんが神田神保町の事務所に待機する支持者の前に姿を見せると、大きな拍手とバンザイが湧き起こった。
告示まで2週間を切った出馬表明で出遅れたが、小池百合子知事の応援を受け、猛烈に巻き返した。「短い限られた時間だったが(区民の支持の)輪が広がっていくのを実感した」と振り返った。小池知事もオンラインの動画中継を通じて樋口さんを祝福し、都政と連携したコロナ対策などにエールを送った。
石川雅己区長と議会の対立による区政停滞の解消も訴えてきた。自民が多数派を握る議会対策が課題となる。「有事なので党派や立ち位置で議論するのではなく、区民本意の政治のために、政策を切磋琢磨 していきたい」と抱負を語った。
【関連記事】元都議の樋口高顕さんが当選確実 23区で現役最年少区長に
【関連記事】千代田区長選 自公推薦の早尾さんが落選「すべて私の不徳」
【関連記事】千代田区長選 維新推薦の五十嵐さん落選「権力の壁厚かった」
【関連記事】千代田区長選 自公推薦の早尾さんが落選「すべて私の不徳」
【関連記事】千代田区長選 維新推薦の五十嵐さん落選「権力の壁厚かった」
おすすめ情報