自民3氏の銀座クラブ問題で菅首相が陳謝「政治家は襟を正さねば。国民におわびしたい」
2021年2月1日 22時51分
自民党は1日、新型コロナウイルス緊急事態宣言中に深夜、東京・銀座のクラブで飲食した松本純元国家公安委員長(70)、田野瀬太道文部科学副大臣(46)、大塚高司衆院議院運営委員会理事(56)を離党勧告処分とした。3氏は離党した。菅義偉首相は田野瀬氏を更迭した。同様に銀座クラブを訪問した公明党の遠山清彦衆院議員(51)=比例九州=は辞職願を衆院に提出し、本会議で許可された。首相は野党の要求に応じ、2日に国会で説明する。
首相は官邸で田野瀬氏から報告を受け「あるまじき行為だ」と叱責 した。更迭理由について記者団に「緊急事態宣言下で深夜まで会食し、今日まで明らかにしなかった」と指摘。その上で「国民に無理をお願いする中、政治家は襟を正さなければならない。国民におわびしたい」と陳謝した。
政府は後任に、文科副大臣経験者で自民党の丹羽秀樹衆院議員(48)を起用する人事を持ち回り閣議で決めた。
自民党の処分規定で、離党勧告は除名の次に重い。松本氏は国対委員長代理を辞任した先月29日、銀座クラブには1人で行ったと話していた。処分後、記者団に「事実と違うことを申し上げた」と謝罪した。田野瀬氏はこれまで名乗り出なかったことに関し「松本氏がかばおうとしてくれており、心苦しかった」と語った。
立憲民主党の安住淳国対委員長は、緊急事態宣言の延長を巡る国会報告に首相が出席し、今回の不祥事も説明するよう自民党に求めた。自民党の森山裕国対委員長は受け入れた。2日に衆院議運委を開催する。
前回衆院選の比例九州ブロックで公明党名簿の次点だった候補は現在地方議員を務めており、遠山氏の辞職で繰り上がる候補を党内で調整する。
(共同)
(共同)
【関連記事】松本、田野瀬、大塚氏 議員辞職は…「支援者と相談したい」<自民3議員が銀座クラブ訪問②>
【関連記事】二階幹事長は3人の同席知っていた?「伝わっていなかったのでは」<自民3議員が銀座クラブ訪問③>
【関連記事】二階幹事長は3人の同席知っていた?「伝わっていなかったのでは」<自民3議員が銀座クラブ訪問③>
おすすめ情報