川淵三郎氏「求められても辞退」森喜朗会長の後任を受けず 会合で発言
2021年2月12日 19時21分
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)が女性蔑視発言での辞任を受けて、後任候補に挙がった日本サッカー協会元会長で選手村村長の川淵三郎氏(84)は12日にあった組織委の合同懇談会で、「求められても辞退する」と会長に就任しない意向を示した。武藤敏郎事務総長が、合同懇談会の後の記者会見で説明した。
武藤事務総長によると、会合では森会長の後任を決める候補者検討委員会を設置することが決まった。そこで、川淵氏から発言を求められたという。
川淵氏は「自分が会長の後任というような報道があって、それをご覧になった方に不愉快な思いを持った方もいらっしゃるのではないか。そういう意味でお詫びをしたい」と謝罪した上で、会長を辞退する考えを示したという。
【関連記事】森喜朗会長の冒頭あいさつ全文
おすすめ情報