にっぽんルポ
日本各地を記者が訪ね歩き、毎日を懸命に生きる人々や地域の魅力を伝えます
トップ > 経済 > 紙面から > 10月の記事一覧 > 記事
![]() 【経済】マイクロソフトが再びスマホ参入 来年末 折り畳み式、アンドロイド
【ニューヨーク=共同】米マイクロソフト(MS)は二日、折り畳み式で二画面のスマートフォン「サーフェスデュオ」とタブレット端末「サーフェスネオ」を二〇二〇年末に発売すると発表した。MSは一七年にスマホから撤退しており、再参入となる。画面ごとにアプリを使える利点をアピールし、二画面携帯端末の市場を拡大したい考えだ。日本での発売は未定。 「デュオ」は五・六インチの画面が二つ。手のひらサイズで、折り畳んでポケットに入れられる。基本ソフト(OS)は米グーグルの「アンドロイド」を搭載。MS幹部は記者団に「多くのアプリを出しているグーグルと組んで、顧客のニーズに応えたい」と話した。 MSは一四年にフィンランドのノキアから携帯電話事業を買収し、自社OS搭載のスマホを展開したが、アンドロイド端末と米アップルのiPhone(アイフォーン)の牙城を崩せなかった。「ネオ」は、九インチの画面が二つあり、専用のキーボードでも入力できる。ウィンドウズ10ベースのOSを搭載する。 今年の年末商戦に向けた新製品も発表した。無線イヤホン「サーフェスイヤバッズ」は声やタッチで操作できる。MSの有料サービス「オフィス365」とも連携した。米国で二百四十九ドル(約二万七千円)。日本での発売は未定。 PR情報
|
|