にっぽんルポ
日本各地を記者が訪ね歩き、毎日を懸命に生きる人々や地域の魅力を伝えます
トップ > 社会 > 紙面から > 2月の記事一覧 > 記事
![]() 【社会】ちぃたん☆「権利侵害ない」 高知・須崎市に運営会社反論
高知県須崎市のマスコットキャラクター「しんじょう君」に酷似したゆるキャラ「ちぃたん☆」が著作権を侵害しているとして、市が活動停止を求めたことを受け、ちぃたん☆を運営する東京の芸能事務所「クリーブラッツ」は八日、「権利侵害はない」と主張する文書を公表した。 市は六日開かれた定例会見で、同社が市に無断で、ちぃたん☆の着ぐるみやイラストを国内外で商標出願したり、アニメ化を進めたりしていることを指摘。「信頼関係が崩れた」として、一月に活動停止を求める文書を通知していたことを明らかにしていた。 これに対し同社は、キャラ制作に当たっては市にしんじょう君と同じ着ぐるみのデザイナーを紹介され、複数回、市の担当者に確認してもらったと経緯を説明。また、企業がちぃたん☆を利用する予定があり、市の担当者に許可を求めると、二〇一七年十一月に「市の許可は不要」との回答があったと主張した。 ちぃたん☆の活動を継続できるよう「話し合いによる解決を求めたい」とコメントした。 市は「文書は確認しているが、コメントは控える」としている。 しんじょう君はニホンカワウソ、ちぃたん☆はコツメカワウソをモチーフにしたキャラクター。 PR情報
|
|