にっぽんルポ
日本各地を記者が訪ね歩き、毎日を懸命に生きる人々や地域の魅力を伝えます
トップ > 政治 > 紙面から > 10月の記事一覧 > 記事
![]() 【政治】即位パレード延期 台風受け来月10日 政府方針政府は十七日、天皇陛下の即位に伴い二十二日に予定していたパレード「祝賀御列(おんれつ)の儀」を十一月十日に延期する方針を決めた。台風19号による甚大な被害を考慮した。十月十八日の閣議で決定する。政府関係者が明らかにした。国内外の賓客に即位を宣言される「即位礼正殿の儀」や、二十二日から四回に分けて開く「饗宴の儀」は予定通り行う。 安倍晋三首相は被災地を視察後、宮城県丸森町で記者団に「今回の被災状況を踏まえて延期する方向で検討している」と明言した。 延期後の日程について、首相は「調整中だ」との説明にとどめた。祝賀御列の儀は今回の台風19号とは別に、荒天が予想される場合は十月二十六日に延期することが決まっていた。ただ、今回はこれにはとらわれない。 菅義偉官房長官は十七日午後の記者会見でパレード延期の理由について「宮内庁と相談し、あくまで内閣として判断した」と語った。 政府関係者によると、台風被害によりパレードの警備に当たる警察官の確保が難しくなったとの事情もある。 パレードは皇后さまと共に国民から祝福を受ける。皇居・宮殿を午後三時半にスタートし、赤坂御所までの全長四・六キロを進行する予定となっている。 PR情報
|
|