トップ > 東京 > 記事一覧 > 7月の記事一覧 > 記事
![]() 【東京】<参院選>候補者アンケート 自己PR(下)(届け出順、敬称略) ◇佐藤均(さとう・ひとし)(48)諸新国民目線で物を考え、責任感を持って、バランス感覚を考え、行動する。体力もかなり重要であり、サーフィンで鍛えております 会社役員・安楽死制度を考える会都副代表▽日大 ◇朝倉玲子(あさくら・れいこ)(60)社新働く環境が悪化し、政治を変えるべきだと判断した。政治家に必要な資質はブレない信念と、弱い立場の人の声に耳を傾けることだ 全国一般三多摩労組書記長(元)地裁労働審判員▽東洋大 ◇音喜多駿(おときた・しゅん)(35)維新既存の政治を変える、次の世代によりよい未来を残すための闘い・政治を続ける必要があると考えている (元)都議・モエヘネシールイヴィトングループ社員▽早大 ◇七海(ななみ)ひろこ(34)諸新日本の繁栄は絶対に揺るがないとの信念の下、日本を世界のリーダーとし自由・民主・信仰の世界を創ることを天命と考えている 幸福実現党広報本部長(元)NTTデータ社員▽慶大 ◇横山昌弘(よこやま・まさひろ)(76)諸新将来を見越して政策を立案する能力がなければならない。選挙の度に政党を変えるような政治家は言語道断だ 会社社長・保護司(元)小金井市議▽東京学芸大 ◇野原善正(のはら・よしまさ)(59)諸新公明党は民衆救済の精神を忘れてしまった。辺野古新基地の問題も同じ。学会の皆さん、いつまで善人の沈黙を続けるのですか 代行運転手・創価学会員(元)学習塾講師▽琉球大院 ◇西野貞吉(にしの・ていきち)(83)無新回答なし (元)陸上自衛官・タクシー運転手▽中学 ◇大橋昌信(おおはし・まさのぶ)(43)諸新NHKと国民とのトラブルを解消するため、スクランブル放送の義務化を目指します。NHKをぶっ壊す! N国党員(元)朝霞市議・会社員▽沼南高 ◇大塚紀久雄(おおつか・きくお)(78)諸新税金からお給料をいただく身分。公僕です 貸事務所経営・日本無党派党代表▽明治学院大 ◇野末陳平(のずえ・ちんぺい)(87)無元<4>高齢者の声をどんどん政治や社会に反映させる。米国などではシニア連合の声が国を動かすほどだ。日本は遅れている 会社役員(元)大蔵委員長・税金党代表・タレント▽早大 PR情報
|
|