にっぽんルポ
日本各地を記者が訪ね歩き、毎日を懸命に生きる人々や地域の魅力を伝えます
トップ > 東京情報 > 食べる > 週替わりランチ > 記事
![]() 【週替わりランチ】街の食べ歩き 下北沢のランチ カレーの惑星(2種盛りカレー)
◆外装は写真店!?撮りたいおいしさ予備知識なく店の前を通ったら、カレー店とはわからない。どう見ても写真店。 「狙ってたわけじゃないです。内装だけ先にやって外装はいずれ…と思っていたら、浸透しちゃって、このままでいいかと」(青木知衣店長) ミスマッチな外装が浸透したのは、主役であるカレーのおいしさと美しさが会員制交流サイト(SNS)で広がったためもある。店名には「スパイスを銀河の星に見立て、いろんな惑星を作っていきたい」意味を込めた。 カレーは常に4種あり、2種盛りが人気。写真は定番の組み合わせで1280円。辛さを抑えた「2種豆と季節野菜のポタージュカレー」と、辛口の「合挽(あいびき)肉のスパイシー焦がしキーマ」。「2種豆と〜」はレンズ豆とひよこ豆を使った黄色いカレー。取材日はトマトとゴボウも入っていた。「合挽肉〜」はキーマカレーをフライパンで焦がしてから提供するので、香ばしく食が進む。付け合わせは赤キャベツのピクルス、カキとカブのヨーグルトサラダ。上にちりばめられているのはパセリ、ワサビ菜、ニラ、赤タマネギ、食用菊など。ライスの上にはイチゴ。お花畑のようで、気分も上がる。カレーの宇宙は無限大だ。(さりあ) ◇世田谷区北沢3の34の3石川荘1階。ランチは11時半〜15時半(ラストオーダー。土日祝は20時まで通し)。無休。(電)03・6407・9220 PR情報
|