2 / 2
鬼怒川沿いの堤防を進むスポンサーの大型車両=常総市で
<新型コロナ>茨城県で2282人感染、3人死亡
茨城県と水戸市は13日、新型コロナウイルスに感染し、医療機関に入院していた90代の男女と80代男性...
8月13日
乳児死亡の土浦・認可外保育施設 茨城県が事業停止命令
茨城県は十二日、土浦市の認可外保育施設「ゆうゆう託児園」に対し、無資格者だけで保育していたなどとして...
野生イノシシ 捕獲数が激減 21年度茨城県内 対策に補助金、豚熱も影響か 農作物被害はピーク時の半分以下6239万円
茨城県のまとめによると、県内で二〇二一年度に捕獲された野生イノシシは四千六百八十一頭で、前年...
<新型コロナ>茨城県の新規感染者は3336人、6人死亡
茨城県は12日、新型コロナウイルスに感染して入院していた60〜90代の男性4人と90代女性2人の計...
8月12日
<突撃イバラキ>つくばエキスポセンター コスモ星丸の人気は本当か…全国の博物館キャラ人気投票の順位は?
水戸支局に旧知の人から相談が来た。「コスモ星丸のカプセルトイが欲しいのだけれど…」。覚えてい...
シベリア抑留や空襲 語り部が平和訴え 水戸で戦争体験聞く会
シベリア抑留や空襲などの体験談を聞く会「語り継ぐ戦争体験」が十一日、水戸市大町の日本基督教団...