2 / 2
食費がなくなった男性が、パン店でもらったパンの耳=都内で
料金未払いのため電気を止められた小さな部屋で、読書をして過ごす男性=杉並区で
30歳前に退職、がんの両親を介護…死別後に路上生活 抱き続ける望み「母のカレー作れたら」<新宿共助>
◆新宿共助 食品配布の会場から 「見てください」。東京都庁前の無料食品配布会で、男性がかばんの...
1月25日
月の収入13万円、借金返済11万円の一人暮らし…「絵を描いていればつらいこと忘れられる」<新宿共助>
◆新宿共助 食品配布の会場から 机の上に水彩の風景画を見つけた。郷愁を誘う坂道はかつて...
12月9日
ねこちゃんがいたから<新宿共助>
◆新宿共助 食品配布の会場から 住まいのない人らに一時的な宿泊場所を提供する都内のシェ...
11月10日
刑期終えて思うこと<新宿共助>
◆新宿共助 食品配布の会場から 「以前、刑事施設にいました」。昨年十一月、都庁前の食...
11月5日
コロナ禍で住まい失った50代男性、電車内で涙…人情の10万円<新宿共助>
◆新宿共助 食品配布の会場から 「コロナ禍で仕事がなくなり、初めて住所不定になった。こ...
8月24日
ピアスの穴は心のサイン<新宿共助>
◆新宿共助 食品配布の会場から 都議選の投票日を三日後に控えた今月一日、都庁前の食品配...
7月22日