1 / 1
都議会臨時会でコロナ対策の方針などを説明する小池知事=都議会議事堂で
江戸川区 鹿骨東小児童がカヌー体験 「パドルの使い方難しかった」
東京都江戸川区立鹿骨東小学校で二十七日、「学校カヌー教室」が開かれた。四、五年生の児童百十九...
6月30日
浅草神社などで「夏詣盆をどり」 2、3日 神社関係者考案
コロナ禍で、祭りの縮小などが続く地域を盆踊りで盛り上げようと、東京都台東区の浅草神社の関係者...
黒川幼稚舎の園児、七夕の笹飾りを荒川区に贈る
東京都荒川区の幼稚園「黒川幼稚舎」の園児らが二十七日、七夕の笹(ささ)飾りを区に寄贈した=写...
中野区と消防、警察、自衛隊が合同訓練 首都直下地震想定
東京都中野区と陸上自衛隊、警視庁、東京消防庁は二十九日、首都直下地震を想定した合同訓練を区内...
「魅力ある地域 つなぐ一歩に」 3日に新金線 試乗体験会 葛飾の団体が旅客化をPR
東京都葛飾区を南北に走るJR金町−新小岩駅間での新金貨物線(新金線)の旅客化に向けた動きを盛...
武蔵国分寺跡 国史跡指定100周年
東京都国分寺市の「武蔵国分寺跡」が国史跡に指定されて今年で百周年となるのを記念するロゴマーク...