1 / 3
東京高輪海岸蒸気車鉄道の図 歌川広重(三代)1871年 江戸東京博物館所蔵(同館提供)
1964年の東京五輪日本代表選手用公式ブレザーなど、東京の歴史を振り返る展示が並ぶ企画展=いずれも墨田区の江戸東京博物館で
1890年浅草に建てられた展望塔で「浅草十二階」とも呼ばれた凌雲閣のれんが
<新型コロナ・22日>東京都で新たに3317人の感染確認、6人死亡
東京都は22日、新型コロナウイルスの新たな感染者3317人と6人の死亡を確認したと発表した。...
5月22日
福島県浜通り地方で震度5弱 津波なし
22日午後0時24分ごろ、福島県の浜通りで震度5弱の地震があった。気象庁によると、震源地は茨城県沖...
【速報】三社祭で3年ぶり 神輿担いで宮出し神事 曳台に載り、浅草を巡行
浅草神社(東京都台東区)の三社祭で、3年ぶりに本社神輿を担いで宮出し神事が行われました。 ...
浅草三社祭 歴史ある舞に見物客見入る 3基の神輿 きょう巡行
二十一日に始まった浅草神社(台東区)の三社祭。三年ぶりに復活の予定だった初日の名物「大行列」...
きょうから24日まで 首都高など交通規制 「クアッド」の首脳会合警備のため
日米豪印四カ国の協力枠組み「クアッド」の首脳会合が二十四日に都内で開かれるのに合わせ、警視庁は二十二...
ウクライナの同世代に役立てて 青梅市立泉中の生徒会 浜中啓一市長に寄付金手渡す
ロシアの軍事侵攻が続くウクライナを支援しようと、青梅市立泉中学校の生徒会が、校内で集めた寄付...