4 / 8
5、6号機の海側には、海洋放出する処理水をためる立て坑の建設地付近に重機があった
事故から10年半が過ぎた東京電力福島第一原発=2021年10月11日、本社ヘリ「おおづる」から撮影
1号機(右)と2号機の間にある排気筒とベント配管
5号機(左)と6号機
南側のタンクエリア。中央と右下に建設中のタンクがある
掘削が始まった新しい排水路
2021年1月21日の敷地北側のごみ置き場
2021年10月21日のごみ置き場。上部のコンテナが増え密集している
感染症サル痘「状況把握に努力」 松野氏、国内は確認されず
松野博一官房長官は20日の記者会見で、発疹などがみられるウイルス感染症「サル痘」に関し「世界保健機関...
5月20日
東京で3573人感染 新型コロナ、7人死亡
東京都は20日、新型コロナウイルスの感染者が新たに3573人報告されたと発表した。1週間前の金曜日か...
野口聡一さん、JAXA退職へ 6月1日付、25日に記者会見
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は20日、宇宙飛行士の野口聡一さん(57)が6月1日付でJAXAを退...
「水沢観測所」が寄付目標突破 1千万円超、若手研究員の雇用へ
国立天文台が運営する「水沢VLBI観測所」(岩手県奥州市)が始めた、インターネットで研究員の雇用資金...
遺体発見の居間に血痕集中、青森 県警が捜査本部設置
青森県十和田市の住宅で女性(84)が殺害された事件で、遺体が見つかった居間に血痕が集中しており、広範...
TDL近くの浅瀬でタンカー座礁 けが人、油流出なし
20日午前10時半ごろ、千葉県浦安市の東京ディズニーランド(TDL)西側の東京湾で、小型タンカー「第...