1 / 2
岸田文雄首相が衆院選の第一声を上げた福島市土湯温泉町。1400年以上の歴史があるといわれる温泉町で、江戸時代から続く土湯こけしが有名
衆議院選の第一声を福島市土湯温泉町で上げる岸田文雄首相。地元の人たちなど300人が集まった。
双子パンダ誕生日祝おう 上野動物園、参加者募集
東京都は24日、上野動物園(台東区)で生まれた双子のジャイアントパンダ、雄シャオシャオと雌レイレイの...
5月24日
理解促進を東電に要求 処理水放出で沿岸自治体
国と東京電力が海洋放出を目指す福島第1原発の処理水を巡り、福島県や地元市町村、専門家でつくる廃炉安全...
知床観光船、再つり上げへ 潮流影響で落下か
北海道・知床半島沖で観光船「KAZU 1(カズワン)」が沈没した事故で、専門業者「日本サルヴェージ」...
大分・宇佐に醸造体験施設 清酒特区、地域活性化図る
地域活性化を目的とした清酒の少量製造を認める「清酒特区」として、2020年3月に全国で初めて認定され...
元経産官僚、二審も実刑 コロナ給付金詐取「主導」
新型コロナウイルス対策の給付金約1550万円を同僚と共謀し、だまし取ったとして詐欺罪に問われた経済産...
農業用水、25日にも試験供給 東海農政局、川底の穴調査へ
金子原二郎農相は24日の記者会見で、愛知県豊田市の取水施設「明治用水頭首工」の大規模漏水を受けて停止...