1 / 1
大井川知事の応援演説を告知するバナー広告(浅野哲氏の公式ツイッターから)
<戦い終えて>検証衆院選(下)原発問題 再稼働争点化、不発に
「原発を争点にする候補者がいない」。茨城5区で地元の青年会議所が主催したオンライン討論会。司...
11月6日
「民主党」案分票、県内11万票 立民と国民、比例得票の3割強 県選管に「同じ略称、誤りでは」
衆院選の比例代表で立憲民主党と国民民主党がともに略称を「民主党」と届け出たことで、茨城県内では約十一...
<戦い終えて>検証衆院選(中)自民王国 牙城で組織力空回り
茨城県内七選挙区で激戦が繰り広げられる中、県議会の自民党会派の控室に幹部の声が響いた。「県都...
11月5日
<戦い終えて>検証衆院選(上)野党共闘 共産色が分けた明暗
「こっちは今、自公の総攻撃に遭っている。君もつらいだろうが、一緒に国会に行って、この国を根本...
11月4日
衆院選茨城 比例復活 自民2、立民2
衆院選の投開票から一夜明けた一日、比例代表北関東ブロック(茨城、栃木、群馬、埼玉、定数一九)を含めた...
11月2日
<衆院選茨城>自民王国の底力5議席を確保 野党系2議席、立民はゼロ
衆院選が三十一日投開票され、茨城県内七選挙区のうち、自民党が2、3、4、6、7区を制した。1、5区で...
11月1日