2 / 2
一番人気の製作体験は奥のプレス機を使う。真ん中が「刺しゅうブローチ」、手前が「くるみボタンセット」
片岡清高さん(右)と妻の一美さん(左)。店内は「かわいい」を重視しつつも商品を見やすいディスプレーにしている
<専門店みっけ>地図 ぶよお堂 2万点集めた「宝箱」
地下へ階段を下りれば、そこは地図の宝箱。現代の地図だけでなく、伊能忠敬や長久保赤水の複製古地...
7月12日
<専門店みっけ>ジュークボックス FLAT4 レトロな外観 最新機能
古き良きアメリカの文化が好きなら、目を輝かせるに違いない。懐かしい映画の酒場のシーンで見かけ...
6月14日
砂時計 Sablier de Verrier 「自分だけの」時を眺めて
下町の温かさが魅力のにぎやかな谷中銀座商店街から一本入った狭い路地沿いに、砂時計専門店「Sa...
5月10日
米ぬか おこめぶらん・南青山本店 卸会社ならでは新鮮、栄養満点
はさ掛けのように飾られた稲がガラス越しに見え、都会のど真ん中である青山の地で静かに異彩を放つ...
4月12日
次世代フルーツオレ The Label Fruit 自分好みの注文、店員なしで
イマドキのニーズにピッタリなドリンクの専門店が、流行の発信地・原宿に登場。若者はもちろん、新...
3月29日
ハラール製品 ハラールマーケット ムスリムの食事支える
地下鉄&小田急線代々木上原駅から徒歩約5分。井ノ頭通り沿いに立つ「東京ジャーミイ」はオスマン...
3月8日