1 / 1
満洲国グランドホテル 平山周吉著
◆著名人らに映る実験国家 [評]佐藤卓己(京都大教授) 満洲国(一九三二〜四五)は関...
5月22日
いのちの秘義 レイチェル・カーソン 「センス・オブ・ワンダー」の教え 若松英輔著
◆自然に触れて生まれる喜び [評]中村桂子(JT生命誌研究館 名誉館長) 名著『沈黙...
自衛隊海外派遣 隠された「戦地」の現実 布施祐仁(ゆうじん)著
◆取材・資料で迫る指揮下の実態 [評]古関彰一(独協大名誉教授) 本書は「百聞は一見...
あっという間 南伸坊著
◆老いて健在「面白主義」 [評]橋本克彦(ノンフィクション作家) 今年で七十五歳にな...
Y字橋 佐藤洋二郎著
◆人生なにもないのが幸福 [評]重里徹也(聖徳大教授・文芸評論家) 人生について、し...
5月15日
ベリングキャット デジタルハンター、国家の嘘を暴く エリオット・ヒギンズ著
◆ネット情報駆使 真相に迫る [評]武田徹(ジャーナリスト) アームチェア・ジャーナ...