1 / 1
10周年記念式典には事業スタートにボランティアとして参加し、今は利用者になった人も参加した=ふじみ野市で
参院選まで1カ月 埼玉選挙区、4議席に13人出馬準備 最多の乱立で各党しのぎ
夏の参院選は想定される「六月二十二日公示、七月十日投開票」の日程まで一カ月となった。埼玉選挙...
5月22日
「いっぱい育って」 真夏向けてゴーヤーで「緑のカーテン」作り 川口市の芝南小で
川口市の芝南小で二十一日、児童の父親でつくる「親路(おやじ)の会」が真夏に向けてゴーヤーカー...
<各駅停車>セクハラ
「君、彼女いるの?」。いないと答えると「どうしてつくらないの?」。 この会話、仲のいい友人と...
<新型コロナ>埼玉県で新たに1157人感染、3人死亡
埼玉県内では21日、新型コロナウイルスの新たな感染者1157人と3人の死者が発表された。 ...
5月21日
おおむね好評「また利用したい」 飯能河原BBQ場有料化の実証実験 飯能市が結果発表
埼玉県内有数の川遊びスポット、飯能市の飯能河原で一部エリアを有料化した実証実験について、市は...
不登校の中学生に学びの場 埼玉県立戸田翔陽高に支援教室開設 県教委で初
不登校の中学生に学校以外の学びの場を提供しようと、埼玉県教育委員会は二十日、県立戸田翔陽高校(戸田市...