2 / 3
初の箱根駅伝に向けて懸命な練習を続ける駿河台大の選手たち=飯能市の駿河台大学で
駿河台大の選手たち
駿河台大を初の箱根駅伝に導いた徳本一善監督
「無駄なことに税金使わないで」「未来への投資をもっと」<これは言いたい!参院選>
物価高に直面しながら迎えた参院選。暮らしでの困り事が山積する中、政治家に伝えたいことは?有権者に聞い...
7月3日
<新型コロナ>埼玉県で1232人の感染確認 5日連続で1000人超、前週超え
埼玉県内では3日、新型コロナウイルスの新たな感染者1232人が発表された。新規感染者数が10...
<この声を 参院選埼玉>(2)物価高 業者と消費者の限界近く
埼玉県川越市郊外の畜産会社「かとちく」。敷地内の養豚場でブタ約八百匹を飼い、約九割を食肉向け...
政見放送 聴覚障害者に「壁」 埼玉県の協会が手話通訳配し「見る会」
参院選の政見放送を巡り、耳の不自由な人たちが情報格差を訴えている。手話や字幕を付けるのは義務...
<各駅停車>選挙取材
駆け出しのころ、とある選挙の候補者取材をするにあたり、デスクから「相手を怒らせろ」と指示された。通り...
東北新幹線開業40年記念 開業当時の「200系」カラーで出発
東北新幹線の開業40周年を記念し、開業当時に運行していた「200系」と同じ緑色のカラーリングを施し...
7月2日