2 / 2
東京都へのまん延防止等重点措置の適用が決まった19日、飲食店が軒を連ねる新橋地区を行き交う人たち=港区で
東京都、インフルエンザと新型コロナ同時流行に警戒 専門家「夏場にはやることもあり得る」
東京都内の新型コロナウイルス新規感染者が増加に転じる中、都内の公立小学校で今季初めてインフルエンザに...
6月25日
コロナ療養中なのにオンラインで授業をした…教員不足が深刻 「現場はぎりぎり」「残業100時間超」
「5月の残業時間は100時間を超えた」。都内公立中学校に勤務する40代男性教員は苦笑する。新型コロナ...
生活保護費訴訟の判決 厚労省の引き下げ手法に疑問符 「専門家の検討経ずに独自判断」
生活保護費引き下げ処分の取り消しをなどを巡る訴訟で東京地裁は、引き下げを違法として処分を取り消す判決...
「物価の優等生」を返上したい? もやし生産者、コスト増でも値上げに苦労 他の「優等生」たちは今 <くらし直撃~2022参院選>
総務省が24日発表した5月の全国消費者物価指数は、4月に続き前年同月比2.1%上昇と高い伸び率となっ...
GDP600兆円公約「言いっ放しは困る」 自民に見えぬ6年前の検証 野党も多い「意気込み」政策<参院選2022>
7月10日投開票の参院選で改選となるのは、6年前の2016年に当選した議員たちだ。政権を担い続ける自...
<参院選・ここに注目>支え合い、知恵求む 生活部長・鈴木久美子
東京・町田市国際版画美術館で開催中の企画展は、子どもから大人まで、戦後の日本の版画制作の軌跡をたどる...