5 / 5
低賃金に物価高が重なり、生活苦に陥っている現状を話す男性=東京・内幸町で(内山田正夫撮影)
年金だけでの生活が苦しいため看護師の仕事を続ける女性=茨城県内で(坂本亜由理撮影)
新生銀とSBIが共同店舗 連携深め、顧客獲得狙う
新生銀行は18日、SBI証券の子会社「SBIマネープラザ」との共同店舗を東京都内に開いた。SBI証券...
8月18日
経済安保基金、始動遅れへ 補正で2500億円計上
日本が諸外国より技術的に優位に立つことを目指し、2021年度の経済対策の目玉として設立された「経済安...
特産品PRで「夏の陣」 各県もアジアに出品、出店
日本貿易振興機構(ジェトロ)や日本の各県が国産、特産の農水産物などのPR活動をアジアで強化している。...
東証上昇一服、280円安 半導体下げ2万9千円割れ
18日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反落した。終値は前日比280円63銭安の2万8942...
空調機のアルミ材活用推進 パナソニックが保証、銅の代替
パナソニックとアルミ配管設備工業会(東京)が、空調用冷媒配管の部材にアルミニウムを使う取り組みを始め...
宇宙旅行の保険開発へ JAXAと三井住友海上
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三井住友海上火災保険は、将来的に宇宙旅行の需要が高まることを見据え...