1 / 1
<土曜訪問>師匠の喜ぶ姿を糧に 囲碁の二十四世本因坊 石田芳夫さん(棋士)
正確無比な形勢判断と計算力で、コンピューターの異名を取る囲碁の二十四世本因坊、石田芳夫九段(...
6月18日
<土曜訪問>分断超え解決策提示 現代の男性性考える『新しい声を聞くぼくたち』刊行 河野真太郎さん(英文学者)
社会現象になったアニメ『鬼滅の刃』で、鬼になった妹を介護(ケア)しながら戦うヒーロー像の先進...
6月11日
<土曜訪問>ぶざまで誇らしい青春 妻・河野裕子さんとの回想録を刊行 永田和宏さん(歌人)
人には運命とも思える大切な出会いがある。現代短歌を代表する歌人で細胞生物学者の永田和宏さん(...
6月4日
ゼロ金利の先に未来 「日本は資本主義を卒業」と説く 水野和夫さん(法政大教授)
資本主義の限界が盛んに言われている。富がごく一部の人に集まり、教育や雇用の機会が偏って格差は...
5月21日
「ととのいの先」見据え サウナ大使としてブームけん引 タナカカツキさん(マンガ家)
世は空前のサウナブーム。魅力を物語で分かりやすく紹介し、ドラマも話題になった『マンガ サ道』...
5月14日
通説疑い実像に迫る 没後1400年迎えた聖徳太子を研究 石井公成さん(駒沢大名誉教授)
没後千四百年の節目を迎えた聖徳太子。その実像を巡る議論がかまびすしい。<推古天皇の摂政として...
5月7日