2 / 2
土石流が施設内に押し寄せ、車いすなどが埋まった「平成の杜」=小山町で、同町提供
土砂崩れが起こった山の方向を指さす内田肇さん=小山町小山で
精緻なNゲージ 伊豆で「快走」 埼玉の愛好家が製作、寄贈 思い出の鉄道風景を再現
静岡県伊豆市のテーマパーク「修善寺虹の郷」で往年の名車両や新幹線などのNゲージ(鉄道模型)が...
8月12日
「再犯防止で連携」 着任会見で茂木・地検沼津支部長が抱負
静岡地検沼津支部に六月二十四日付で着任した茂木善樹支部長(58)=写真=が十日、同支部で会見...
<新型コロナ>静岡県で6人死亡 5947人感染
静岡県内では十一日、新たに五千九百四十七人の新型コロナウイルス感染と六人の死亡が確認された。 ...
<新型コロナ>10人死亡 7089人感染
静岡県内では十日、新たに七千八十九人の新型コロナウイルス感染と十人の死亡が確認された。 県発...
8月11日
<新型コロナ>富士宮市が検査キットの手渡し開始 全国初 「配布センター」を開設 24日まで
富士宮市は十日、発熱などの症状がある市民を対象に、新型コロナウイルスの抗原検査キットをドライ...
「住民に寄り添う復興を」 熱海土石流 被災者向け説明会
静岡県熱海市伊豆山(いずさん)で昨年七月に発生した大規模土石流で被災した住民向けの説明会が七...