2 / 4
乳牛の乳搾りに見立てた工作に手を伸ばす児童たち=東京都新宿区の区立落合第6小で
校庭の藤棚に吊した袋入りのブドウを「狩る」児童たち=東京都新宿区の区立落合第6小で
女神湖の星空に見立てた「プラネタリウム」を眺める児童たち。枕はそれぞれが手作りした=東京都新宿区の区立落合第6小で
赤い布と跳び箱で作ったキャンプファイアを囲む児童たち=東京都新宿区の区立落合第6小で
<新型コロナ>茨城県の新規感染者は2887人、2人死亡
茨城県は8日、新型コロナウイルスに感染して入院していた50代男性と80代女性が死亡したと発表した。県...
8月8日
粘投&同点打…25年ぶり甲子園白星引き寄せた市船橋のエース・森本哲星
全国高校野球選手権大会第3日は8日、甲子園球場で1回戦が行われ、15年ぶり出場の市船橋(千葉)は、興...
サヨナラ勝利呼び込んだ「市船soul」 聖地に響いた応援歌 スタンド観戦した母の亡き息子への思いは
15年ぶりに夏の甲子園に臨んだ千葉県船橋市立船橋高校の生徒にとって特別な曲が8日、初めて聖地...
コロナ、職場に未申告31% 在宅勤務理由に、民間調査
新型コロナウイルスに感染したり、疑われる症状が生じたりした人のうち、職場に申告しなかった割合が31・...
「多摩地域の有機フッ素化合物汚染を明らかにする会」が設立 市民数百人規模の血液検査実施へ
東京・多摩地域の井戸から発がん性が疑われる有機フッ素化合物(PFAS)が検出された問題で、市民有志...
信者、マニュアルで勧誘活動 「統一教会」の名称隠し
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者が1980~90年代に教団名や教義を隠して勧誘するマニュアル...