2 / 2
ゲストハウスの軒先で市場に出荷できない野菜が売られている=千葉県佐倉市で
「暑さ指数」を遠隔地からネットで確認 熱中症の予防に 埼玉県環境科学国際センターが新装置開発
危険な暑さが続く中、埼玉県環境科学国際センター(加須市)は、熱中症の危険度を判断する値「暑さ...
8月13日
東京都内一戸建ての太陽光パネル義務化を答申 住宅メーカーなどが設置 賛否に世代間ギャップも
一戸建て住宅を含む新築建築物に太陽光発電パネルの設置を義務付ける条例改正について、東京都環境審議会が...
8月9日
アメリカ議会上院で「インフレ抑制法案」可決 気候変動対策などに10年間で58億円拠出
【ワシントン=吉田通夫】米議会上院は7日、気候変動対策などに今後10年間で4330億ドル(...
8月8日
労働環境にも配慮/地球に優しい化粧スポンジ製造販売「雪ヶ谷化学工業」<都の企業とSDGs>
化粧用スポンジの製造販売を手がける「雪ヶ谷化学工業」(品川区)は、製品の原料に石油からできる合成ゴム...
8月7日
<「みんなしあわせ。」出版記念 KANTA&KAEDE展>立命館大生が観覧 「障害の理解進んで」
戦後ジャーナリズムを研究している立命館大の根津朝彦(ともひこ)教授のゼミに所属する三年生十七...
8月6日
<「みんなしあわせ。」出版記念 KANTA&KAEDE展>夏休み中も楽しんで 会期再延長中
笑顔の人があふれる絵を描く輪島貫太さん(15)と妹の楓さん(13)の作品を紹介する「KANT...
8月2日