3 / 6
〈左〉「黄金ペットボトル」の調査報告書の表紙 〈右〉尿素に反応する試薬で検査したところ、陽性反応が出た
大型車両が行き交う道路沿いに捨てられた「黄金のペットボトル」=川崎市川崎区で(嶋邦夫撮影)
幹線道路沿いに捨てられた「黄金ペット」=埼玉県三郷市で
不法投棄に悩む川崎市の臨海部
幹線道路に投棄された「黄金のペットボトル」
道路沿いのごみを拾うボランティアら。不快な「黄金ペット」に閉口している=東京都江東区で
屋外の公道上でのイベントなのに…なぜ俳優の写真撮影が禁止なの? 金沢市「百万石行列」で困惑の声
金沢市で3年ぶりに開かれた「金沢百万石まつり」(3〜5日)を巡る投稿が、本紙に寄せられた。4...
6月8日
「人工皮革」使い三味線らしい音質を実現 工房営む中野貴康さん開発「動物の皮に頼っては未来ない」
「『ペットは家族』という時代の流れに合わせ、動物の皮を使わない三味線用の人工皮を作りました」。愛知県...
5月14日
匿名読者から届いた18冊の「旧日本軍マニュアル」 ポケットサイズで常時携帯か 玉砕や集団自決につながった一文も…
旧日本陸軍で使われた戦闘時の要領や作戦遂行の心構え、軍隊生活の必要事項といった基本的な内容を...
5月6日
なぜ自分たちだけ公式戦ができない…剣道に打ち込む高校生が嘆き 近隣県は大会開催の不条理<新型コロナ>
まだ一度も公式戦をしていない。近隣都県では開催しているので、腑(ふ)に落ちない。千葉県内で剣道に打ち...
4月17日
大型運転免許に聴力の壁、なぜ? 全く聞こえなくても二輪や乗用車はOK、中型以上はNG
「全く聞こえない人が大型特殊免許を取れないのは時代に合わないのではないか」。宮城県聴覚支援学...
3月31日
ベトナム人留学生が日本語学校の学費払えず退学しようとしたら「賠償金300万円」…誓約書も
「コロナ禍で学費が払えず、退学しようとしたら賠償金300万円を請求されそうになった」。宮城県内の元留...
3月23日