1 / 1
10日、「抵抗」を意味する3本指のサインを掲げてデモ行進する若者(AP)
「闇から抜け出す旅の切符に」 ウクライナ侵攻で翻訳絵本相次ぎ出版 日本の子どもに「平和考えてほしい」
ロシアのウクライナ侵攻をきっかけにした翻訳絵本が相次いで国内で出版された。いずれも反戦を声高に訴える...
8月12日
トランプ氏邸宅で核文書捜索か 米紙、情報漏えいの懸念
【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は11日、連邦捜査局(FBI)が南部フロリダ州にあるト...
トランプ氏宅捜索は核兵器文書回収目的か 米紙報道、司法省は令状開示を請求 支持者に強まる暴力的言動
【ワシントン=吉田通夫】ガーランド米司法長官は11日、連邦捜査局(FBI)によるトランプ前大統領の邸...
ベイルートの銀行、男が一時籠城 引き出し制限に激高、同情も
【カイロ共同】深刻な経済危機が続く中東レバノンの首都ベイルートの銀行で11日、自分の預金を引き出せな...
ウクライナ支援、2000億円 日米英など26カ国
【ロンドン共同】北欧デンマークの首都コペンハーゲンで11日、ロシアの侵攻が続くウクライナへの支援を協...
ミャンマーで拘束された久保田徹さん 「デモに参加せず、撮影していただけだった」目撃者が証言
ミャンマーの最大都市ヤンゴンで7月30日、国軍への抗議デモを撮影していたドキュメンタリー映像作家、...