科学の進歩が人間を苦しめる 映画「AI崩壊」・入江悠監督
AI(人工知能)が暴走し、パニックと化した日本を描くサスペンス映画「AI崩壊」が...
2020年1月30日
憧れのヴィクトリア舞う 名作「キャッツ」の映画版主演・フランチェスカ・ヘイワード
不朽のミュージカルを基にした映画「キャッツ」(トム・フーパー監督)が公開されてい...
<笑う神 拾う神>坂本頼光 活弁!アニメも作る
映画にせりふや音楽が入らなかった無声映画時代。スクリーン下手に演台が設置され、映...
2020年1月29日
<ねづっちの謎かけ道場> 進路に迷いようやく職業を決めた人とかけて、卒寿の老人が服を洗うととく…
南米パラグアイの刑務所で囚人75人がトンネルを掘って脱獄したニュースには驚きました。...
悲しみ背負い 強く、明るく 「鬼滅の刃」心つかむ
出版、エンターテインメントの世界では「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」が旋風を巻き...
2020年1月26日
三谷幸喜、パルコ劇場に「恩返し」 渋谷、あす新装オープン
独特の舞台文化を発信してきた東京・渋谷のパルコ劇場が約三年半の建て替え工事を経て...
2020年1月23日
<華宝塚>高みをめざして常に前へ 星風まどか(宙組)
慶長遣欧使節団としてスペインに渡った仙台藩士・蒲田治道(真風涼帆(まかぜすずほ)...
<笑う神 拾う神>桜川米七 軽妙な芸、伝える責任感
お座敷などの宴席で客の機嫌をとり、芸者を助けつつ、軽妙な芸を披露する幇間(ほうか...
2020年1月22日
<ねづっちの謎かけ道場> レバノンとかけて、羽の抜けた鶴ととく…
ヤマハがツイッターで「危ないので楽器ケースに入らないで」という呼びかけをして話題にな...
名作映画を生オケで シネマコンサート盛況
名作映画を生オーケストラの演奏とともに楽しむ「シネマコンサート」が盛んに行われて...
2020年1月19日
優良コンテンツ表彰 「アワード」を初開催 ニッポン放送 ポッドキャスト裾野拡大へ
ニッポン放送は、インターネット上で音声を公開するサービス「ポッドキャスト」の裾野...
手紙がつなぐ物語 映画「ラストレター」 岩井俊二監督
さまざまな愛の形を描いてきた名匠、岩井俊二監督(56)の新作映画「ラストレター」...
2020年1月16日
映画「mellow」ヒロイン・岡崎紗絵 演技「楽しさ分かってきた」
おしゃれな生花店とつぶれかかったラーメン店を舞台に、男女の恋愛群像を描く映画「m...
<笑う神 拾う神>すゑひろがりず 目標月収 もう達成!?
芸歴十三年目にして昨年、「M-1グランプリ」で初の決勝に進出した「すゑひろがりず...
2020年1月15日
<ねづっちの謎かけ道場> 放漫経営で倒産とかけて、真剣勝負の雪合戦で敗北ととく…
あるツイッターが話題になりました。ある人が自宅に電話して小学生の弟に「冷凍庫からカレ...
笑いに熱チュー50年 年男・桂文珍 今、円熟の時
上方落語の重鎮、桂文珍(71)が昨秋、芸歴50周年を迎えた。古典、新作の垣根を越...
2020年1月12日
格差の果てを描く 韓国映画「パラサイト 半地下の家族」
韓国映画の若き巨匠、ポン・ジュノ監督(50)の新作で、昨年カンヌ国際映画祭の最高...
2020年1月9日
<華宝塚>怒濤の人生を演じたい 瑠風輝(宙組)
「元日に初詣に出掛け、『健康第一、成長できますように』とお参りしてきました」とさ...
<ねづっちの謎かけ道場> 古池とかけて、コンビニのトイレととく…
明けましておめでとうございます! 今年も謎かけ道場をよろしくお願いします。昨年末、除...
2020年1月8日
<笑う神 拾う神>Gパンパンダ 頭脳派 芸の偏差値は?
若い力の躍動が期待される二〇二〇年のオリンピックイヤー。お笑い界も去年、EXIT...
1-20 / 23件
PR情報