プレゼント一覧
①「豊洲」魚介おたのしみ詰め合わせセット
②「明治5年創業 川魚問屋おくまや」うなぎの炭火焼き白焼2本
応募資格
- 応募は日本国内にお住まいでかつ、東京新聞の発行エリア内(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、静岡県の中部、東部)に在住の方に限らせていただきます。
- 東京新聞の「ためしよみ」お申込者。
- 応募期間中に、上記の応募資格に合致している場合、応募対象となります。
- お一人様一口のみの応募とさせていただきます。
- 東京新聞・中日新聞の関係者は応募できません。
- 本サイト内の応募専用フォームから応募
応募要項、個人情報の取り扱いについての承諾文章をよくお読みになり、ご同意の上、必要事項を応募専用フォームに記入してご応募ください。 - 応募専用フォームに必要事項を必ず明記してください。
- ひとつのメールアドレスで複数の方によるご応募はできません。
- 応募が募集要項に違反すると主催者が判断した場合、そのご応募は無効となります。
- 応募状況に関するお問い合わせには一切お答えできません。
- 抽選にて合計100名に「「豊洲」魚介おたのしみ詰め合わせセット」「うなぎの炭火焼き白焼き2本」のどちらかが当選します。どちらか希望賞品は選べませんので、ご了承ください。
- 2021年4月1日(木)~5月31日(月)
- 当選は2021年6月下旬に、発送をもって発表に代えさせていただきます。
- 応募の時点で、応募者は本募集要項に記載の諸条件に合意したものとみなします。
- 応募いただいた内容に不備がある場合(住所が不明、連絡不能の場合・その他、応募に関して不正な行為があった場合)、当選が無効となる場合がございます。
- 本応募要項に明記されていない事項については、すべて主催者が決定権を持つものとします。
- 主催者は、ネットワークの不具合、コンピュータウイルスの影響およびサーバーへの不正アクセスなど主催者の支配の及ばない理由により、本コーナーの円滑な運営、安全性における公正性等を損なうと判断したとき、応募受付の全てまたは一部を中止もしくは延期することがあります。
- 当選された賞品の交換・換金及び当選権利の譲渡はできません。
- 商品は直接、仕入先より当選者へお届けいたします。
- 賞品の内容が変更となる場合がございます。
「豊洲」魚介おたのしみ詰め合わせセットについては、発送時の旬な魚介6,000円相当をお届けいたしますので、内容については発送をもってお知らせとさせていただきますので、あらかじめご了承ください。 - 応募期間中、予告なく応募要項を変更することがあります。
- ネットワークの不具合により応募内容が到着しなかった場合は、当該応募は無効となります。ご注意ください。
- 応募に伴い発生した費用は、すべて応募者が負担するものとします。
- 個人情報の取り扱いについての承諾文章をよくお読みになり、同意の上ご応募ください。
応募方法
応募規定
応募期間
当選発表
ご了承いただく事項
お問い合わせは
「食べて応援!お家で楽しむ 魚々(ギョギョ)っとキャンペーン」事務局
連絡先:03-6910-2459(10時~17時 土・日・祝祭日を除く)
E-Mail:t-hotweb@tokyo-np.co.jp


【統合版とは?】
セット版が朝夕刊それぞれ12時間毎に編集し、発行するのにたいして、「統合版」は、夕刊を発行していない地域において、朝夕刊の記事を24時間毎にまとめて編集し、発行したものです。
東京新聞では、群馬県、栃木県、茨城県、静岡県と千葉県、埼玉県の一部地域が該当地域となります。
東京新聞の「食べて応援! お家で楽しむ 魚々(ギョギョ)っとキャンペーン」に関するご承諾事項になります。
よくお読みになりご理解いただいた上でご応募ください。
【個人情報の取り扱いについて】
東京新聞春の「食べて応援! お家で楽しむ 魚々(ギョギョ)っとキャンペーン」にご応募いただきました個人情報は、東京新聞において以下の通り取り扱います。
- (法令等の遵守)
1. お客様の個人情報の取得、利用、取り扱いについて、個人情報の保護に関する法律、国が定める指針、その他の規範を遵守します。 - (利用目的の特定及び公表)
2.お客様の個人情報の利用目的を、次の通り特定し公表します。
- (1)東京新聞販売店への購読情報などの確認(応募資格に合致しているかの確認のため)
- (2)当選者へ賞品の発送
- (3)応募者本人への確認のための連絡など
- (4)応募時に「東京新聞からのお知らせを受け取る」に承諾いただいた方へのメールマガジン等のお知らせ
- (5)東京新聞販売店からのあいさつ訪問
- (利用目的の範囲内での利用)
3.予め特定し公表した利用目的の達成に必要な範囲内でのみ、お客様の個人情報を取扱います。 但し、個人情報の保護に関する第16条第3項各号に該当する次の場合は、予め特定し公表した利用目的の達成に必要な範囲を超えてお客様の個人情報を取り扱うことがあります。
一 法令に基づく場合
二 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
三 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
四 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。 - (安全管理措置)
4.お客様の個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、不正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失及びき損から保護するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。 - (従業者の監督)
5.お客様の個人情報の安全管理が図られるよう従業者に対する必要かつ適切な監督をします。
また、従業者に対して個人情報の適正な取扱いの確保のために必要な教育研修を実施します。 - (委託先の監督)
6.お客様の個人情報の取扱いの全部又は一部を、利用目的の範囲内で業務を委託する場合があります。
この場合において、委託先の選定にあたっては、委託先が個人情報を適正に取り扱っていることを確認するとともに、委託契約に個人情報の適正な取扱いに関する項目を明記するなどして、委託先に対してお客様の個人情報の適正な取扱いを求めます。 - (第三者への提供)
7.個人情報の保護に関する法律第23条第1項各号に掲げる場合を除き、お客様の同意を得ないで第三者にお客様の個人情報を提供することはしません。
一 法令に基づく場合
二 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難あるとき。
三 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
四 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することにして協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。 - (開示等の求め)
8.お客様が個人情報の利用目的の通知、又は個人情報の開示、又は訂正、追加若しくは削除又は利用の停止若しくは第三者への提供の停止を希望される場合は、以下の連絡先までご連絡ください。その際に、ご本人様の確認ができた上で、迅速かつ適切に対応いたします。 - (苦情の処理)
9.個人情報の取扱いに関するお客様からの苦情その他のお問い合わせについて、迅速かつ適切に対応いたします。
苦情その他のお問い合わせの窓口は、以下の連絡先となります。 - (漏えい発生時の対応)
10.お客様の個人情報の漏えい等が発生した場合には、事実関係を速やかにお客様に通知又は公表するなど迅速かつ適切に対応いたします。 - (継続的改善)
11.個人情報保護マネジメントシステムに基づき、内部規定の整備、従業者教育及び内部監査の実施などを通じて、社内における個人情報の取扱いについて継続的な改善に努めます。
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは以下へお問い合わせください。
「食べて応援!お家で楽しむ 魚々(ギョギョ)っとキャンペーン」事務局
連絡先:03-6910-2459(10時~17時 土・日・祝祭日を除く)
E-Mail:t-hotweb@tokyo-np.co.jp
以上の内容について、ご同意の上、応募いただきますようお願い申し上げます。
無料ためしよみを申込んで応募!