血液1滴で13種類がん99%検出 東芝、来年から実証試験
東芝は二十五日、一滴の血液から十三種類のがんいずれかの有無を99%の精度で検出できる...
2019年11月25日
WTO改革を加速 自由貿易推進へ G20外相会合閉幕
名古屋市で開かれたG20外相会合は二十三日、二日間の日程を終えて閉幕した。自由貿易の...
2019年11月24日
ファーウェイとZTE製品購入 米が禁止、スパイ警戒
【ワシントン=共同】米国内の放送通信事業を監督する連邦通信委員会(FCC)は二十二日...
楽天カードで不具合 九電の子会社トラブルか
楽天は二十三日、クレジットカードの「楽天カード」とスマートフォン決済の「楽天ペイ」で...
津波だ! 海底から水門浮上 国内初、大船渡漁港に設置へ
日立造船は津波などの非常時に海底から浮かび上がり、防波堤の役割を果たす新型の水門...
2019年11月23日
<変わる東京2020>羽田新ルート体験 低空降下、騒音は…
来年3月から運用が始まる羽田空港新ルート。都心を低空で通過し、羽田に着陸する国際...
消費者物価 10月0.4%増 増税も伸び小幅
総務省が二十二日発表した十月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く)は、前年同月比0・...
2019年11月22日
改正外為法が成立 安保対策で外資規制強化
武器製造や原子力など、安全保障に関わる日本企業への外資規制を強化する改正外為法が二十...
日本産牛肉、対中輸出再開へ 約20年ぶり 25日にも外相合意
日中両政府が、日本産牛肉の対中輸出を再開する方向で最終調整していることが二十一日、分...
農水ファンド投資停止へ 累損115億円、早期廃止も視野
農林水産省所管の官民ファンド「農林漁業成長産業化支援機構」(A-FIVE)が二〇二〇...
ファーウェイ会長、米制裁批判 一部緩和は歓迎「米企業と協力」
中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の梁華(りょうか)会長は二十一日、東...
自公税調 議論始動 内部留保活用へ税優遇 格差是正より経済成長
自民、公明両党は二十一日、それぞれ税制調査会の総会を開き、十二月中旬を予定する二〇二...
対ファーウェイ 米が禁輸緩和 安保以外の部品対象
【ワシントン=共同】米商務省は二十日、中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)への...
2019年11月21日
JDI幹部、5.7億円着服 懲戒解雇、公表せず
経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)は二十一日、当時の経理担当の幹部が二〇一四...
米、アップル製品の対中関税除外検討 トランプ氏言及
【ワシントン=白石亘】トランプ米大統領は二十日、米アップルが中国で生産する製品を制裁...
パワハラ防止指針案 「相談窓口」効果不透明
厚生労働省の審議会でパワハラ対策の指針最終案がまとまった。だが、ハラスメントを全...
「別室研修」「強い注意」容認 パワハラ防止指針案了承
厚生労働省は二十日、職場でのパワハラやセクハラを防止するための女性活躍・ハラスメ...
ホンダ・マツダ、期間従業員の募集停止 販売低迷が雇用に影響
ホンダとマツダが、国内工場で期間従業員の新規募集を停止したことが二十日、分かった。日...
韓国、協議打ち切り示唆 WTO 日本の輸出規制巡り
【ジュネーブ=共同】日本による半導体材料の輸出規制強化を巡り、韓国が世界貿易機関(W...
2019年11月20日
<変わる東京2020>IT駆使、eスポーツカフェも 渋谷パルコ 22日新装開業
建て替えを経て二十二日に開業する渋谷パルコは、衣料や雑貨、飲食のユニークで趣向を...
21-40 / 109件
PR情報