「大学のコロナ研究支援」名目 国が「10兆円」ファンド計画 投資失敗なら国民負担のリスクも
文部科学省と内閣府は、国費を株や債券に投資し、運用益を国公立大などの研究資金に充てる...
2020年11月16日
大手銀5グループ純利益32%減 9月中間決算、新型コロナで貸し倒れに備え
大手銀行5グループの2020年9月中間連結決算が13日、出そろった。純利益の合計は、...
2020年11月14日
アリペイの新規上場、習主席が中止決める 「政府がイノベーション抑制」発言に激怒
【上海=白山泉】中国のスマホ決済アプリ「アリペイ」を運営する金融会社アント・グループ...
2020年11月13日
アメリカの対外経済政策キーマン 「通商代表部」幹部は誰に?
日本政府が、米国の通商政策の変化に注目している。米大統領選で民主党のバイデン前副大統...
<トヨタウォーズ4>ピンチはチャンス「うじうじではなく、今やれること」
◆コロナ減産逆手に HV車製造ライン進化へ トヨタ自動車の田原工場(愛知県田原...
2020年11月12日
<トヨタウォーズ3>試作と量産部門の壁なくしスクラム「よしやろう」
VS新型コロナウイルス 医療用フェースシールド ◆金型づくり30年の経験生かし、...
2020年11月11日
日経平均29年ぶり25000円超え カネ余り背景、株式以外に行き場失う投資マネー
10日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は一時、1991年11月以来2...
持続化給付金の振り込み「大量事務行った」 他行より契約手数料2倍で<藤原弘治・みずほ銀頭取インタビュー>
みずほ銀行の藤原弘治頭取(59)は本紙のインタビューで、政府が第1次補正予算...
バイデン氏は脱炭素へ210兆円投資 原発活用方針、日本に懸念の声も
米大統領選で勝利を宣言した民主党のバイデン前副大統領は、日本と同じく2050年までに...
<トヨタウォーズ2>コロナに立ち向かう「完全国産」の防護ガウン 生産性アップの秘訣は「聞く力」
VS新型コロナウイルス 防護服プロジェクト(後編) ◆トヨタ流のカイゼン、中小の...
2020年11月10日
<トヨタウォーズ1>老舗かっぱメーカーと国難コロナに立ち向かう「アベンジャーズ」 カイゼンで生産量100倍
VS新型コロナウイルス 防護服プロジェクト(前編) ◆アベンジャーズが来た ...
コロナ感染防止、中小企業4社が製品発表会<2020“よい仕事おこし”フェア>
「2020“よい仕事おこし”フェア」の会場で6日午後、東京都内の中小企業4社...
2020年11月7日
コロナ禍の中小企業を信金の絆で応援 きょうから「よい仕事おこしフェア」
全国の信用金庫の絆で東日本大震災や災害の復興を支援し、コロナ禍の中小企業を応援するイ...
2020年11月5日
物価目標の達成に「戦略の検討必要」 日銀委員が指摘
日銀は4日、9月16、17日の金融政策決定会合の議事要旨を公表した。政策委員の1人が...
入社辞退の希望者募る、自宅研修1年… コロナ禍でサイレント内定取り消し 就職氷河期再来か
◆入社辞退を促す会社に「心が折れた」 新卒者が入社の辞退に追い込まれた...
2020年11月4日
菅首相答弁ににじむ原発新増設、石炭火力温存の姿勢
2050年の温室効果ガス排出「実質ゼロ」を宣言した菅義偉首相は、30日ま...
2020年11月1日
21-36 / 36件